この記事は、ジョコビッチ選手の歴代のコーチであるボリスベッカーコーチやアンドレアガシコーチやイワニセビッチコーチなどのコーチ陣を紹介した記事です!
世界1位のジョコビッチ選手!!
男子テニス界では史上最強はジョコビッチ選手という声が高まってきました~。
ジョコビッチ選手はグランドスラムで最多の20回の優勝を誇ります!
また、世界1位の在位期間は男子で歴代1位となっています。
さて、今回の記事では史上最強といわれるジョコビッチ選手の活躍を支えている歴代コーチについて記載しました!
この記事を読むと以下のことがわかります↓
それではジョコビッチの歴代コーチについて見ていきたいと思います!
ジョコビッチの歴代コーチについて
View this post on Instagram
ジョコビッチ選手の歴代のコーチである5人について調査しまして、時系列の順にマリアンバイダコーチから、ボリスベッカーコーチ、アンドレアガシコーチ、ラデクステパネクコーチ、ゴランイワニセビッチコーチを紹介していきます。
ジョコビッチの歴代コーチを見ていきますと、現役時代世界トッププレーヤーであったボリスベッカーコーチ、アンドレアガシコーチ、ゴランイワニセビッチなどレジェンドプレーヤーが並んでいます!
ジョコビッチ選手はこういった名選手からコーチングを受けてきたので、技術的な面からメンタル面まで大きな影響を受けてきたと思います。
一体どんなコーチなのでしょうか?
それではまず、ジョコビッチの歴代コーチ1人目のマリアンバイダコーチから見ていきましょう~。
マリアンバイダコーチ
引用:https://news.yahoo.co.jp
ジョコビッチ選手の歴代コーチの1人目は、マリアンバイダコーチ!
バイダコーチは、2006年6月から2017年5月までと、2018年4月から現在まで、ジョコビッチ選手のヘッドコーチを務めています。
ジョコビッチ選手のキャリアのほとんどを過ごしており、家族のような関係になっています。
ジョコビッチ選手は、バイダコーチとともに84個のタイトルを獲得してきました!
(別の記事でこれまでのジョコビッチのグランドスラムの成績を紹介しています。)
そのため、バイダコーチは獲得タイトル数において、最も成功したテニスコーチと呼ばれています。
バイダコーチ自身は、世界最高ランキング34位を記録しており、ツアーで2勝をあげました。

15年近くジョコビッチ選手のコーチを務めているのですね~。
その長さと実績に驚きです!
続いてジョコビッチの歴代コーチ2人目のボリスベッカーコーチを見ていきたいと思います。
ボリスベッカーコーチ
引用:https://tennisfan.xyz
ジョコビッチ選手の歴代コーチ2人目は、ボリスベッカーコーチ!
ベッカーコーチは2013年末から2016年末までの3年間ヘッドコーチを務めて、その間にグランドスラムで9回の決勝進出と6回の優勝に貢献しました~。
特に2015年は素晴らしく、グランドスラムで3回の優勝、マスターズで6回の優勝、年間最終戦で優勝し、ジョコビッチ選手の全盛期の時のコーチでもあります。
ベッカーコーチ自身は、現役時代にブンブンサーブと呼ばれる強力なサーブとネットプレーを武器に、グランドスラムで6勝、ツアー49勝をあげました。
ジョコビッチ選手は、ベッカーコーチが得意なサーブとネットプレーを取り入れて、より攻撃的なテニスに進化しました!
ちなみにボリスベッカーコーチ就任時にジョコビッチ選手は結婚され、現在2人の子供に恵まれています。
別の記事でジョコビッチの子供の名前といった子供に関することを紹介した記事も書きました!
ジョコビッチの歴代コーチ3人目のアンドレアガシコーチを見ていきたいと思います。
アンドレアガシコーチ
ジョコビッチ選手の歴代コーチ3人目は、アンドレアガシコーチ!
アガシコーチは2017年5月から2018年4月までの1年間コーチとして務めました。
残念ながらコーチとしての間にグランドスラムで優勝することが出来ず、1年間でコーチ契約解消となってしまいました。。
アガシコーチは、現役時代にグランドスラム8勝とツアーで60回の優勝を飾っているレジェンドです!
プレースタイルはリターンとライジングショットが上手なグランドストローカーでした。
リターンに関しては、世界1のリターナーと呼ばれていました。
続いて4人目!
ラデクステパネクコーチ
引用:https://www.thetennisdaily.jp
ジョコビッチの歴代コーチ4人目は、ラデクステパネクコーチです!
2017年11月から2018年4月までの約半年間コーチを務めました。
ステぺネクコーチは、アガシコーチがグランドスラムの時にしか帯同出来なかったこと、引退したばかりの選手で、トップ選手との最新の実戦経験があることで補助のコーチとして務めました。
先ほどのアガシコーチと同じく、グランドスラムで結果を残すことが出来ず、コーチ契約解消となってしまいました。
最後、ジョコビッチの歴代コーチのゴランイワニセビッチコーチを紹介していきます!
ゴランイワニセビッチコーチ
引用:https://news.yahoo.co.jp
ジョコビッチの歴代コーチ5人目は、ゴランイワニセビッチコーチ!
2019年6月から現在までコーチを務めています。
イワニセビッチコーチ就任以来、グランドスラムで5回の優勝に貢献しています。
イワニセビッチコーチは、現役時代にグランドスラム1勝とツアー31勝を誇ります!
グランドスラムで初優勝するまでに苦労し、3度の準優勝があったことから無冠の帝王と呼ばれていました。
プレースタイルは、左利きから繰り出される強力なサーブを持つビックサーバーで、通算サービスエース数は10183本とかつての歴代1位でした。
ジョコビッチ選手はイワニセビッチコーチからサーブのインスピレーションを受けて、良くなったと語っています。
ジョコビッチ選手はイバニセビッチコーチとともに2021年に年間ゴールデンスラム達成に望みましたが、
東京オリンピック準決勝で攻撃的なズベレフのプレースタイルに屈し残念ながら達成できませんでした。。
ちなみに、ジョコビッチ選手のオリンピックの成績は最高が北京オリンピックの銅メダルです。
ジョコビッチの歴代コーチのまとめ
どうだったでしょうか?
今回の記事では、ジョコビッチ選手の歴代5人のコーチを紹介してきました!
いままでのジョコビッチ選手の活躍は、マリアンバイダコーチ、ボリスベッカーコーチ、アンドレアガシコーチ、ラデクステパネクコーチ、ゴランイワニセビッチといったコーチらに支えられてきました。
これからのグランドスラムで史上最多グランドスラム21回目の優勝を果たしてほしいです!
活躍に期待しましょう~。