2022年現在、ドラマ「PICU小児集中治療室」に出演し話題を呼んでいる高杉真宙さん。
高杉真宙さんは演技が上手いのか下手なのか?
そんな素朴な疑問を感じる方もいるのではないでしょうか?
結論として、演技が上手いと言われる作品もあれば下手だと酷評の作品もありました。
高杉真宙さんの役者としての評価が知りたいです。
この記事では、高杉真宙さんは演技が上手いと言われる作品や下手と言われる作品について、役者としての評価について、又、声優としての成功についてもあわせて調査します。
ぜひ、最後までごらんください。
高杉真宙は演技上手いと言われる作品は?
高杉真宙くんの顔面
好きかもしれない…🙄首がある人好きなんかな🤔 pic.twitter.com/okJQBXI5vL
— りおねえ (@Rione_GAMEAKA) November 29, 2022
高杉真宙さんの演技上手いと言われる作品はなんでしょうか?
数ある出演作品の中で私が演技が上手いなと思って印象に残っている作品は、
この3作品です。
①2015年、ドラマ「表参道高校合唱部!」に出演している高杉真宙さんは、まだ19歳です。
劇中で歌を披露していました。
あどけないながらも、しっかりと個性を表現していたように思い、7年も前の作品ですが未だに印象にのこっていました。
この頃から、すでに、演技の上手さは垣間見えていたように感じます。
②2020年、ドラマ「私たちはどうかしている」では和菓子職人を演じていました。
本日は「私たちはどうかしている」の第7話!
クライマックス直前お見逃しなく💁♀️#わたどう#窓越しよくやるよね#スタッフより pic.twitter.com/jJ4DHyUoLH— 高杉真宙【公式】 (@MahiroTakasugi_) September 23, 2020
素朴なキャラのなかにも、どこか影があるようなそんな難しい役をしっかりと演じていました。

個人的にこの作品はおすすめです。
展開がはやくてずっとスリル感を味わえます。
③2022年、「PICU 小児集中治療室」は、現在放送中で、救命医を演じています。
『PICU 小児集中治療室』
吉沢亮&高杉真宙コンビが第3話で大活躍!
第3話 10月24日(月) 21時~21時54分 https://t.co/OL0XoFdqcN— フジテレビ (@fujitv) October 24, 2022
おいつめられて自殺未遂をしてしまう役を演じています。
意識を取り戻してからの泣く演技には、こちら側も苦しくなるくほどの熱量を感じました。
おいつめられて自殺未遂をしてしまい、目を覚ましてからの泣く演技には、こちら側も苦しくなるくほどの熱量を感じました。

とても自然な本当に日常のような演技をされる俳優さんですよね。
しかし、高杉真宙さんは演技が上手いと言われている一方で、やはりアンチな意見もでてきています。
高杉真宙は演技下手と言われる作品は?
ビジュ良………………
#高杉真宙 pic.twitter.com/ZCNfqDGwQB
— サナ (@takasugi_704) November 25, 2022
高杉真宙さんは演技下手と言われる作品はなんでしょうか?
一番アンチな声が多い作品としては、
ではないでしょうか?
どうもこの役だけは大不評だったようです。

役があわなかったのかな?
高杉真宙は演技下手と言われる作品①「賭ケグルイ」
『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』出演の高杉真宙さんに、めるもさんでもインタビューさせてもらいました。小瀧望さんの舞台を一緒に観劇に行くほど仲良くなった、共演・藤井流星さんとのエピソードをたくさん。浜辺美波さん&藤井さんインタビューも後日出ますhttps://t.co/kMU66ULBCm pic.twitter.com/i9z13PsKaj
— 赤山恭子(映画ライター) (@akayamap) April 22, 2021
高杉真宙さんは演技下手と言われる作品①「賭ケグルイ」
【予告】『映画 賭ケグルイ』浜辺美波が常軌を逸した“ギャンブル狂”蛇喰夢子役に – 高杉真宙、森川葵ら出演 – https://t.co/RMcwBx2fx9 pic.twitter.com/pa32T6srKg
— Fashion Press (@fashionpressnet) February 25, 2019
です。
口コミでも
賭ケグルイ見始めたんやけど高杉真宙とかいう俳優の演技が下手うざいのが気になる
— ぶい (@__bu__) May 5, 2021
高杉真宙くん演技下手だけどまじ美形
— 白っ虎 (@ByakkoNicochuu) July 31, 2015
原作は知らないけど実写化することによって薄っぺらくなってしまうのは本当で、そんな薄っぺらくなってしまった映画に高杉真宙を使うのは本当に勿体ないです。そして高杉真宙も演技下手な俳優と一緒にされてしまうのは本当に悲しい。
— りん (@mahiroochi) October 10, 2017
演技がうるさすぎて集中できないという口コミが多かったです。
たしかに、少しうるさい気はしますが、こういう役ですよね?
役にあうあわないは少なからずありますしね。
高杉真宙の役者としての評価は?
わたどうから気になり舞いあがれで沼落ち💗
遠い昔に成人済の関西人🍸
他界隈と掛け持ち/詳細はツイプロで🌸
お友達募集中なので気軽にフォローお願いします✨✨#高杉真宙#まひらーさんと繋がりたい#俳優さん好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/oVx0H4lA1B— 桜🌸🍸@別館 (@Ruby_tonic) November 27, 2022
高杉真宙さんの役者としての評価について調べてみました。
素晴らしい賞を獲得していました!
8月30日(金)19:30~渋谷HMV&BOOKSで、高杉真宙さん主演映画「笑顔の向こうに」DVD発売イベント、ライブ&トークショーが開催!
主題歌を歌うHANDSIGNによるミニライブ!
トークショーのゲストに女優の善知鳥いおさんと三浦剛が出演します。
MCやトークショーでは三浦が出来る限り手話通訳します!! pic.twitter.com/FYpUewBtfU— 三浦剛 (@tsuyoshi18) August 28, 2019
高杉真宙「うれしい出発」と歓喜、「笑顔の向こうに」がモナコで最優秀作品賞にhttps://t.co/J1WCqnEi72
#高杉真宙 #笑顔の向こうに pic.twitter.com/EcCMI3tpJG
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) December 8, 2018
また、編集部の方が高杉真宙さんの演技について語られていました。
高杉真宙さんの魅力は、悪役を演じても、俳優・高杉真宙を嫌いになれないこと。むしろ、魅力が倍に感じられる不思議な力を持っている役者です。
いじめられていても密かに強い思いを持っていたり、一軍にいて完璧に見えてもどこか生々しい人間らしさがあったり、不良だけど心の底には良心も持っていたりする、奥に秘めた裏の部分までも丁寧に演じていらっしゃいます。
「悪役を演じても、俳優・高杉真宙を嫌いになれないこと」、これは、彼が持っている透明感が関係しているのではないでしょうか?
高杉真宙さんは、ルックス、キャリア、そして演技力、何をとっても引けを取ることがありません。
結果、彼の知名度はどんどんあがっています。

キャリアを積む中で、影で人一倍努力もされているのでしょうね。
高杉真宙は声優で成功?
爽やか笑顔かわいいぃぃ💕
元気なって良かった🥹 #高杉真宙 #PICU #PICU小児集中治療室 #矢野悠太 pic.twitter.com/w7qzW86qPW— あ や (@mahirokun0704) November 23, 2022
高杉真宙さんは声優で成功したのでしょうか?
成功と言うかは分かりませんが、本人がとても成長できたと語っていました。
2018年「君の腎臓をたべたい」で声優に初挑戦しています。

いいですね♡上手です!
声優の仕事が来た時、衝撃だったと本人は語っています。
「緊張感はいまも覚えています。自分が声優の仕事をするというのは衝撃だった」と回顧。「基本、仕事をするときはどの役のときも頭の片隅には何をしていても、どこかで役を意識しているというのはあるんですけど、当時は一瞬のゆるみもないくらい『僕』のことを考えていました」と述べた。

声優の仕事に全力で取り組んだことがわかりますよね。
口コミでも
高杉真宙声優うま!、!?
— 🦔💨 (@aK_PJm) September 24, 2021
君の膵臓を食べたいアニメ版超良かった
高杉真宙声優上手くてびっくらこいた— わいえす (@YS_subpad) May 11, 2020
と評価は上々でした。
声優には、2021年水球がテーマのオリジナルテレビアニメ「RE-MAIN(リメイン)」にも出演しています。
色んな事にチャレンジする高杉真宙さんの伸びしろ無限ですね!
高杉真宙は演技上手い?や下手と評価される作品や魅力のまとめ
みんな動画見て〜 目が合った🥹💘#高杉真宙
https://t.co/AUSbK2KlhA— chii🌼 (@_mahi704) November 25, 2022
高杉真宙さんは演技上手いと評価される作品
この3作品です。
高杉真宙さんは演技下手と評価される作品
高杉真宙さんの役者としての評価は、沢山の賞を獲得している事から、立証できるし、声優に挑戦した時もそうですが、何事も真面目に取り組む姿勢はとても素晴らしいと思いました。
これから更に幅のある演技を見せてくれることを期待しています。