金曜日22時ドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」の第2話が放送されました!
極限に追い込まれていく彼らの心理状態から人間の本質がみえ、それがとても興味深いです。
第2話の、優斗が登った「崖の上のロケ地はどこ?」とか、「直哉がつとめているのはどんなお洒落な美容室なんだろう?」と感じている方も多いのではないでしょうか?
そんなドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」の、第2話のロケ地では崖の上等11地点が判明です!
この記事では、ドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」の第2話のロケ地、崖の上等11地点を紹介します。
- Pending Trainのロケ地は11地点【第2話】
- Pending Trainの第2話のロケ地①日本大学文理学部
- Pending Trainの第2話のロケ地②久が原ハウス
- Pending Trainの第2話のロケ地③KMS株式会社
- Pending Trainの第2話のロケ地④サンコーインダストリーの東京支社
- Pending Trainの第2話のロケ地⓹阿寺の岩場
- Pending Trainの第2話のロケ地⑥三原山の赤ダレ付近
- Pending Trainの第2話のロケ地⑦流山市立常盤松中学校の体育館
- Pending Trainの第2話のロケ地⑧開智中学・高等学校の校庭
- Pending Trainの第2話のロケ地⑨いちいのホール
- Pending Trainの第2話のロケ地⓾Luce 溝の口
- Pending Trainの第2話のロケ地⑪勝どき もんじゃ焼き ひょうたん
- Pending Trainのロケ地は11地点【第2話】のまとめ
Pending Trainのロケ地は11地点【第2話】
#PendingTrain https://t.co/rSjc5icJNx pic.twitter.com/vbJI2VVob8
— lemarikosong (@lemarikosong21) April 24, 2023
ドラマ[Pending Train(ペンディングトレイン)」ロケ地は、11地点判明しました。【第2話】

回想シーンで様々なロケ地が登場しました!

ドラマ「Pending Train」の相関図をおさらいしたい方は、こちら!
Pending Trainの第2話のロケ地①日本大学文理学部
ドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」のロケ地【第2話】1箇所目は、日本大学文理学部です!
優斗が通っていた消防学校のロケ地です。
都心にある法学部とは異なるキャンパス。順番に建て替えているのか、近代的な建物と少し歴史を感じる建物とがあります。

日本大学文理学部の偏差値は、47.5~52.5です。
名称 | 日本大学文理学部 |
住所 | 東京都世田谷区桜上水3丁目25−40 |
アクセス | 下高井戸駅から徒歩13分 |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
HP | 日本大学文理学部トップ |
Pending Trainの第2話のロケ地②久が原ハウス
ドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」のロケ地【第2話】2箇所目は、久が原ハウスです!
田中弥一(杉本哲太)が住む家です。家では居場所のない肩身の狭い思いをしていました。

このような家庭も多いのではないでしょうか?
一般的な高級住宅街に在るハウススタジオです。
名称 | 久が原ハウス |
住所 | 東京都大田区 |
アクセス | 久が原駅から徒歩10分 |
営業時間 | 8時00分~22時00分 |
HP | 久が原スタジオ |
Pending Trainの第2話のロケ地③KMS株式会社
ドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」のロケ地【第2話】3箇所目は、KMS株式会社です!
株式会社パワーエス総合警備の外観のロケ地です。田中弥一が勤めている総合警備会社の外観です。
KMS株式会社は機械工場です。主に 金型材料の販売及び加工業をしています。

HPがお洒落なので、のぞいてみてください。
名称 | KMS株式会社 |
住所 | 埼玉県さいたま市桜区中島2丁目22−14 |
アクセス | 久が原駅から徒歩4分 |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
HP | ケー・エム・エス株式会社 |
Pending Trainの第2話のロケ地④サンコーインダストリーの東京支社
ドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」のロケ地【第2話】4箇所目は、サンコーインダストリーの東京支社です!
田中弥一が勤務するオフィス内です。会社でも居場所がありません。

弥一のストレスはどこで発散されているのでしょうか?
サンコーインダストリー株式会社は、大阪市西区に本社を置く、主にねじを取り扱う専門商社です。さまざまな種類のねじを作っています。
名称 | サンコーインダストリーの東京支社 |
住所 | 〒104-0053 東京都中央区晴海4丁目7−4 CROSS DOCK 3階 |
アクセス | 晴海トリトンスクエア前から徒歩8分 |
営業時間 | 9時00分~17時30分 |
HP | サンコーインダストリー |
Pending Trainの第2話のロケ地⓹阿寺の岩場
阿寺の岩場 pic.twitter.com/b3EenAsFnt
— Sherry_yama (@sherry_yama) October 15, 2022
ドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」のロケ地【第2話】5箇所目は、阿寺の岩場です!
優斗を先頭にして上った崖のロケ地です。うえには水が流れていました。

かなり身体をはったロケが多いようです。
先月、阿寺の岩場で遭遇したドラマの撮影。
今日が第一話らしい。
見たいけど明日も登山なので今日は早寝。 https://t.co/SHU8jdIWaw— inb⛰山と所沢 (@178design) April 21, 2023
阿寺の岩場は、プライベートロックゲレンデです。ロッククライミングを楽しんでいる方がおおいです。
阿寺の岩場、登ってきました。
外岩は良いね。 pic.twitter.com/BZo6G4uML3— おかじい-1号 (@okamo428) December 6, 2020
名称 | 阿寺の岩場 |
住所 | 埼玉県飯能市長沢 |
アクセス | 都道44号を40分 |
営業時間 | 24時間 |
HP | 無し |
Pending Trainの第2話のロケ地⑥三原山の赤ダレ付近
暇なので三原山の赤ダレという谷に行って来ました。この画像だとあまり伝わりませんがかなりの急斜面で落ちたら死にます。 pic.twitter.com/DnUeOZXI5H
— 三佳のよっちゃん (@miyoshi_oshima) April 3, 2020
ドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」のロケ地【第2話】6箇所目は、三原山の赤ダレ付近です!
優斗が富士山を見た崖の上です。
日本とは思えない程の絶景です。危ない場所も沢山あるようなので、くれぐれも注意しながら登ってください。

絶景を1度見てみたいですね。
名称 | 三原山の赤ダレ付近 |
住所 | 東京都大島町野増 |
アクセス | 東京・竹芝客船ターミナル営業時間24時間営業 |
営業時間 | 24時間営業 |
HP | 赤ダレ |
Pending Trainの第2話のロケ地⑦流山市立常盤松中学校の体育館
ドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」のロケ地【第2話】7箇所目は、流山市立常盤松中学校の体育館です!
遭難者の家族が集まっていた体育館です。安否をしりたくてイライラしていました。

ワープしたと言う考えには誰も至ってませんでした。
・・それはそうですよね。
千葉県流山市の中学校です。
名称 | 流山市立常盤松中学校の体育館 |
住所 | 千葉県流山市東初石3丁目134番 |
アクセス | 初石駅から徒歩7分 |
営業時間 | 6時30分~18時00分 |
HP | 流山市立常盤松中学校 |
Pending Trainの第2話のロケ地⑧開智中学・高等学校の校庭
ドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」のロケ地【第2話】8箇所目は、開智中学・高等学校の校庭です!
直哉が虹の写真を撮ったロケ地です。

直哉は一見冷たい感じがしますが、心はとても綺麗です。ギャップにやられてしまいます。
開智中学・高等学校は、埼玉 岩槻区にある中高一貫教育を提供する私立中学・高等学校です。
名称 | 開智中学・高等学校の校庭 |
住所 | 埼玉県さいたま市岩槻区徳力186番 |
アクセス | 東岩槻駅から徒歩16分 |
営業時間 | 24時間 |
HP | 学校法人開智学園 |
Pending Trainの第2話のロケ地⑨いちいのホール
桶川→(JR高崎線)→大宮→(東武アーバンパークライン)→川間と移動
北口からKW02【関宿中央ターミナル】朝日バスに乗車して『いちいのホール入口』で下車
休日なので #いちいのホール 2階 #せきやど図書館 にて野田市B蓋札(ロット001)を頂きました♪#マンホールカード pic.twitter.com/mgD8DYgnHo
— ポンセ (@special1sae) February 5, 2023
ドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」のロケ地【第2話】9箇所目は、いちいのホールです!
足立警察署の外観のロケ地です。
千葉県野田市のコミュニティーセンターです。 合併前の旧関宿町役場庁舎を複合施設として2004年にリニューアルしました。

建物の名称は旧関宿町の木であった「イチイ」に由来しているそうです。
名称 | いちいのホール |
住所 | 千葉県野田市東宝珠花237−1 野田市関宿支所 |
アクセス | (バス)いちいのホール入口からバス1分 |
営業時間 | 記載無し |
HP | いちいのホール |
Pending Trainの第2話のロケ地⓾Luce 溝の口
(Luce 溝の口様 お店の感想)
男性も女性も行きやすいお店!
(自分の時間 男性客もいました!)広くて綺麗なお店!
店員さんみなさん対応良い!
⭐5です pic.twitter.com/1BMnt6mWEo
— ≒ (@yp_non1) December 21, 2022
ドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」のロケ地【第2話】10箇所目は、流山市立常盤松中学校の体育館です!
すみれ(山口紗弥加)がオーナーをしている美容院のロケ地が、「Luce 溝の口」です。すみれは直哉の事が心配でたまらないようでした。
Luce 溝の口は、美容院です。オープンから12年たっています。

口コミでは、かなりシビアなことが書かれていました。
名称 | Luce 溝の口 |
住所 | 神奈川県川崎市高津区下作延1丁目1−5 ウッディ溝口 1F |
アクセス | 武蔵溝ノ口駅から徒歩5分 |
営業時間 | 9時00分~22時00分 |
HP | ルーチェ 溝の口(Luce) |
Pending Trainの第2話のロケ地⑪勝どき もんじゃ焼き ひょうたん
もんじゃ焼きは月島だけじゃない。勝どきにもあるよ(^^)名店が!ここはマジで美味しい。一度は食べてみる価値あり。お勧めです。#ひょうたん,#もんじゃ,#お好み焼き,#勝どき pic.twitter.com/PlILtqomxv
— 極上絶品鬼旨な生活! (@pakupakunino) May 14, 2018
ドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」のロケ地【第2話】11箇所目は、勝どき もんじゃ焼き ひょうたんです!
真緒が働いているお好み焼き屋さんです。優斗が好きな人のようです。

回想シーンで真緒さんは度々出演するのでしょうか?
もんじゃはもちろんですが、一品料理にも妙にこだわりがあるお店です。お酒を楽しみながらもんじゃを食べるのも乙です♪
勝どきひょうたんのもんじゃ焼きや焼きそば、お好み焼き。
もんじゃ焼きって北海道で食べていたものと全く違っていた。
どうなってんの風月。 pic.twitter.com/81U4mOhnVZ— inosato00 (@inosato00) December 19, 2022
名称 | 勝どき もんじゃ焼き ひょうたん |
住所 | 東京都中央区勝どき2丁目9−16 勝どきハイデンス 1F |
アクセス | 勝どき橋南詰から徒歩3分 |
営業時間 | 16時00分~0時00分 |
HP | 勝どき ひょうたん もんじゃ焼き |

ドラマ「Pending Train」山田裕貴の衣装の情報についてはこちら!
Pending Trainのロケ地は11地点【第2話】のまとめ
Pending Train – 8:23, Asu Kimi to // EP1 (eng sub)
: https://t.co/3ERz9X3S5U pic.twitter.com/SxePMbPQ9k
— taisetsu na potato (@harunotakee) April 28, 2023
この記事では、ドラマ「Pending Train(ペンディングトレイン)」の第2話のロケ地についてまとめました。第2話では優斗が上った崖の上等11地点が判明しました!

第3話のロケ地も、情報が入り次第、随時更新します!

ドラマ「Pending Train」のロケ地や撮影場所の全話まとめはこちら!