2022年4月20日に日向坂46から「飛行機雲ができる理由」の新MVが公開されましたよね?
新MVを見ると、ロケ地は大きな屋敷のような場所でどこにあるか気になるかと思います♪
ちなみに結論からいってしまうと、撮影場所は「旧石川組製糸西洋館」で行われたみたいですね^^
この記事では、日向坂46の新MVである「飛行機雲ができる理由」のロケ地やフォーメーションについてより詳しく紹介しちゃいます♪
まずは新MVについてみていきましょう~。
日向坂46の飛行機雲ができる理由の新MVについて
日向坂46の「飛行機雲ができる理由」の新MVについて4月19日に公開されました!
約5分ほどのMVで、流れとしてはこんな感じでしょうか?

ひなのさんが最初虫を頑張って逃がすシーンにキュンときちゃいました♪
MVをみたところで、屋敷の撮影はどこで行われたのか気になるかと思いますので、次にロケ地を紹介しちゃします♪
飛行機雲ができる理由のロケ地について
【埼玉県入間市『旧石川組製糸西洋館』特別公開】
ラルク『Lies and Truth』、GACKT『君のためにできること』他PVのロケ地、『黒子のバスケ』の赤司邸や『牙狼』の冴島邸のモデルとして有名。
3月5日(土)~3月13日(日)
3月19日(土)~3月21日(月・祝)
3月25日(金)https://t.co/bSGDSy71T6 pic.twitter.com/CDs9QGMaBV— ほいじんが (@garaguda) February 17, 2022
日向坂46の「飛行機雲ができる理由」のロケ地は、旧石川組製糸西洋館です!
この場所は、大正時代と昭和の初めにあった製紙会社の「石川組製糸」が外国人を招き入れるために作られた洋風な木造の迎賓館です♪
西洋な雰囲気があふれ出ていることから、MVやドラマ、映画、cmなどのロケ地として使われています^^
住所 | 埼玉県入間市河原町13-13 |
アクセス | 入間市駅より徒歩5分 |
開館時間 | 10時~16時 |
過去の作品 | cm「スコーンスコーンコイケヤスコーン」、MV「Lies and Truth(L’Arc〜en〜Ciel)」、映画「ラストサマーウォーズ」 |
Hp | http://www.city.iruma.saitama.jp/ |

この館は今回の日向坂46の新MV以外にもたくさんの分野で使われているのですね♪
ここまで、日向坂46の「飛行機雲ができる理由」のロケ地を紹介してきました!
次にロケ地以外もフォーメーションについて気になるのでは?と思うので述べていきますね♪
日向坂46の飛行機雲ができる理由のフォーメーションについて
『僕なんか』と『飛行機雲ができる理由』のフォーメーションは同じか☝️
#飛行機雲ができる理由 pic.twitter.com/QJt8Y2gYOT— みやび-9s-リトルヤホス🐙🦒好花、梨名Love٩(ˊᗜˋ*)و🎸 (@2124Lxm) April 19, 2022
日向坂46の「飛行機雲ができる理由」のフォーメーションは以上のようになっています↑
御覧の通り、以前にMVの発表があった「僕なんか」と同じフォーメーションです♪
そのため、センターは小坂菜緒さんとなっています。
僕なんかも、飛行機雲ができる理由もいいけど、何よりあえてセンターに配置せずともみほちの卒業ソングになってるのが何よりもいい。
— べみほ卒業発表から6割くらい立ち直ったずっきー (@zuckeeey) April 19, 2022
MVを見た方からは、渡邉美穂さんが卒業される予定で、送り出す形になっていいねという声が挙がっています♪

個人的には、新鮮味が欲しかったのでフォーメーションが変わっててほしかったなという思いがありますね^^
日向坂46の飛行機雲ができる理由のロケ地などのまとめ!
この記事では、日向坂46の新MVの「飛行機雲ができる理由」のロケ地やフォーメーションを紹介してきました↓
発売が楽しみですよね?