この記事は、2022年の冬に発売される完全新作ソフトのポケモンスカーレットとバイオレットのうち、どっちを買うべきか解説したものです!
また、ポケモンスカーレットバイオレットでどっちを買うかを決めるためにいくつかの選び方を紹介しちゃいますよー^^
また新たにポケモンの新作の発売が決まりましたよね?
毎度、2つあるゲームソフトの内どちらのソフトを買ったらいいのか迷われている方が多いのではないでしょうか?
この記事ではそうした迷われている方がどっちを買うべきなのかを決められるように、みんなの意見やその他選び方についてまとめてみました♪
早速周りの意見からみていきましょう~。
ポケモンスカーレットバイオレットどっち買う?周りの意見を調査!
とりあえず、アンケート
ポケモン新作、第一印象でどっち買う?— まるくる (@marukurururu) February 27, 2022
ポケモンスカーレットとバイオレットでどっちを買うべきかアンケートを取った方の中で一番母数が大きいものの結果を上にまとめてみました!
結果はなんと、わずかにバイオレットの方が人気という結果になっています♪

筆者だったら名前的な部分でバイオレットの方がかっこいいからバイオレットの方を買いたいです。
それぞれ買いたい派の意見についてみていきたいと思います。
まずはスカーレット派です!
スカーレット派
スカーレット一択wwwwwすこ
— ももちゅん (@candy_n_0617) March 2, 2022
スカーレット派の意見についてまとめてみました。
私もスカーレット買おうと思ってた😇
— はるちゃむ* (@haru51_yb_728A) March 2, 2022
スカーレット買いたい🥺✨
また推しと同時にやりたい💭— はるときゅん @です!🐾🐶.🐐/余韻 (@Haruto_rinu56n) March 1, 2022
ホゲータくんあのまま最終進化めちゃくちゃ厳つくなったら最高だな〜
今のとこスカーレット買いたい、主人公の服の色が明るくてかわいい— 須賀 (@orange_mikann_) March 1, 2022
いろいろと意見をみましたが、やはり現時点では情報が少なく、「これだ!」といった理由で選んでいる方が少ない結果になりました。

現時点で判明している情報で主人公の衣装が違うため、その情報をみてスカーレットを買いたいという意見がありますね!
バイオレット派
バイオレット買いたい(願望)
— ア ル ム (@Ri_Ka_I_Re) February 28, 2022
バイオレットを買いたいという意見はこちらになります↓
この気持ちわかるかな…?
ポケモン欲しすぎる!!ダイパリメイクとアルセウスは絶対に買いたい!!
あと今はバイオレットかな….なんとなくできめたなら— LAST_DREAMER🎸@BUMP OF CHICKEN/宮本浩次/ポケモン (@LASTDREAMERl911) February 28, 2022
ポケモンは出来れば後者のバージョン買いたい人間なので多分バイオレット買うと思う!
御三家はホゲータかクワッスで悩むな…— るふぉーと🦎 (@roaroa_Xx) February 28, 2022
ポケモンの新作が出るのか。スカーレットとバイオレットかー。楽しみだなぁ。今の所バイオレットの方を買いたい。いつもだったら最初に来てる方を買ってるけど、今回は珍しく後に来てる方を買いたい。ソフトと主人公の服の色的にバイオレットの方が良い。#ポケモン#ポケモンSV#ポケモンプレゼンツ
— カズラバライト (@Pmg4I) February 28, 2022
スカーレットと同じく情報量が少ないため、これといった理由で選んでいる方が少ない結果となりした。
まだ決められない派またはどちらも派
バイオレットとスカーレットどっち買うよ
名前だけならどっちも買いたい— ざ き (@zaki_clm_lfc) February 28, 2022
まだ決められない派またはどちらも派については以下のようになっています↓
スカーレットとバイオレットどっちにしようかなー
— きさらぎ れった (@retuta_vtuber_) March 2, 2022
スカーレット/バイオレット、分かっているのが作品の顔と風景だけで 中身が想像つかないから、主人公がどうして冒険をするのか あらすじが分かってから 購入を決めたい〜!
— ネコメ (@NekomeKame) March 2, 2022
御三家は多分目の前にして悩むだろうけどバイオレットかスカーレットかは伝ポケ見て決めます(毎度のこと)
— 世ら (@27Pinohara) March 2, 2022
情報量の少なさから決めがたく、伝説のポケモンが発表されたり、物語の内容が明らかになったら買いたいという意見がいくつか見られました!

ちなみにポケモンSVの舞台のモデルはスペインになっているみたいですね♪
発売が楽しみです!
ここまで周囲の意見を聞いてみましたが、どうだったでしょうか?
最終的にはきっちり自分の意思で決めたいのではと思います!
そこでどっちを買うべきか選び方について紹介しちゃいます♪
ポケモンスカーレットバイオレットの選び方を紹介!
ポケモン新作出るみたいだね。
みんなはどっち買うのかな。
そしてまた僕はストーリークリア配信をする。。。(アルセウスパターンじゃないならいける)
— ていとくん(te1t0kun) (@i_ot5) March 2, 2022
ポケモンスカーレットバイオレットの選び方については以下のようになっています↓

情報が入り次第どんどん追記していきますね♪
それぞれについて掘り下げてみていきたいと思います。
伝説のポケモンで選ぶ
おはてあ〜🌊🌠!
そういえば新作発表来たけどどっちをやりたいですか👀✨???!やっぱり伝説発表とかがあってからですかね🤔?
#おはようVtubar
#ポケモン新作 pic.twitter.com/Y9EzDDqJAY— 藍 ティア🌊🌠メンバー解禁✨ (@VRthia) March 1, 2022
まず、選び方1つめは伝説のポケモンで選ぶというものがあります!
ポケモンのゲームソフトのパッケージに飾られている伝説のポケモンはかっこいいですよね?

どっちの伝説のポケモンの方がかっこいいかで決めるのもありでしょう♪
主人公の服から選ぶ
ポケモン新作の主人公、キャラデザが今までと比べてかなり、モブ?っぽく感じる。最初見た時はこれで良いのか不安だったけど、最近のポケモンは髪型やファッションを自由に変えられるという点から、より個性とか多様性に寄り添ったキャラデザになったのかなと解釈した。 pic.twitter.com/kzjKYEdHjG
— 久人呆川 (@Ryo82701180) February 27, 2022
選び方2つ目は、主人公の服から選ぶという方法があります。
明るめの色がいいなと思う方は「スカーレット」で、ちょっと濃い目で暗い感じの色がいいなと思う方は「バイオレット」を選んだらいいのではないかと思います!

主人公の服で選ぶとなると性格ではっきりとわかれそうな気がします♪
過去作のソフトの人気から選ぶ
Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の発売日が、11月19日(金)に決定!
予約受け付けは、8月下旬からを予定しているよ。
新たにパッケージも公開されているから、ぜひ公式サイトからチェックしてね!https://t.co/bZcEKlyJZb #ポケモンBDSP pic.twitter.com/8kRPHEzW3l— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) May 26, 2021
選び方最後は、過去作のソフトの人気から選ぶです!
直近で発売されたポケモンのゲームソフトで以下のようなアンケート結果になりました↓
ポケモンのダイパリメイクどっち買うか悩んでたら発売日になってしまったので、アンケートで決める事にした。
ちなみに子供の頃はダイヤモンドでやってました。— お味噌 (@omiso023310) November 19, 2021
いまだにポケモンどっち買うか迷ってるんでアンケートで決めたいと思います。
見かけたらどっちか適当に押してください。— 結城。 (@yuuki__10212525) June 6, 2020
ポケモンのソードとシールド、どっち買うか迷ってるからフォロワーの皆が決めてくれ!
(このアンケートの票が多い方買います)— さささささ (@sasasasasanime) September 2, 2019
直近の2作品ではゲームタイトルの前半部分(例、ダイヤモンドパールならダイヤモンド)が選ばれる傾向にあるので、今回もゲームタイトルの前半部分である「スカーレット」を選ぶといいのではと思います♪

筆者の予想ですが、ゲームのタイトルがかっこいい方が選ばれているのかもしれません!
最後、まとめに入りたいと思います!
まとめ!
ポケモンスカーレットバイオレットでどっちを買うべきかわかりましたでしょうか?
周囲の意見や選び方について以下のようになりました↓
関連記事:ポケモンSVの舞台のモデルはスペイン?登場した5地点の紹介や予想も!