Silentネタバレ【2話】は?別れを選んだ想いに涙!

Silentネタバレ【2話】は?別れを選んだ想いに涙! ドラマ

「silent(サイレント)」第2話が放送されました。

第2話も涙なしで見ることはできませんでしたが、大満足のストーリー展開でした。

初回では目黒蓮さんの泣く演技に驚き、今回は川口春奈さんの泣く演技が、女優としての貫録を感じるほどのすばらしさで、涙腺が崩壊してしまいました。

 

この記事では、「silent(サイレント)」第2話のネタバレ放送後の感想、についてまとめました。

ドラマのシーンを思い出しながら一緒に感想を共有しましょう♪

スポンサーリンク

「Silent」の2話のネタバレあらすじ

 

青羽紬は、8年ぶりに佐倉想と偶然の再会をした。

しかし、想は紬を避け逃げ出します。

呼び止めた紬でしたが、想から手話で一方的に話され、状況が把握できずに立ちすくんでしまいました。

 

一方、想はこの8年間の想いが募り、行き場のない気持ちとともに紬のもとから立ち去ります。

そんな様子をみていた桃野奈々(夏帆)は、想のもとに駆け寄り、そっと寄り添うのだった。

 

想は高校卒業のころに耳に違和感を抱くようになる。

その異変にいち早く気づいた母の律子(篠原涼子)が病院に連れて行くと、耳が全く聴こえなくなる可能性があることを告げられる。

遺伝性の可能性があると診断された律子は責任を感じ、なかなか受け入れられない。

そんな律子の気持ちを察して想は申し訳なく感じていた。

 

大学に進学し、なかなか紬に病気のことを伝えられない想。

 

伝えなくてはと紬と公園で待ち合わせするも、打ち明ける事ができない。

そんな想に紬は想の声が大好きなことを笑顔で伝えた。

その後、想が紬の電話に出ることはないまま、メールで紬に別れをつげました。

 

話は現在。

拾ったままのイヤホンを返したい想は、湊斗から紬のアドレスを聞き出し紬に連絡を入れた。

カフェで待ち合わせをし、想が声を文字にするアプリをだしてきて会話ができた。

何とか会話ができた2人は、笑顔だった。

 

戸川湊斗は紬と想が再会したことに不安はぬぐえないものの、春尾正輝(風間俊介)の手話教室を紬に紹介する。

紬は手話教室に通うことを決意し、メールで要件をすませたい想に、紬は会って話をしたい伝えた。

 

全開と同じカフェで待ち合わせをした想と紬。

得意げに手話で自己紹介を披露した紬に、想は驚きながらもどこか嬉しそうだった。

想の耳について聞いた紬。

最後に会った公園は、耳の事を伝えようとしていたのか、そうであるなら謝ろうと思っていた紬。

知らなかったとはいえ、声が好き、そんな話ばっかりしていたことで嫌な思いをさせてしまったと後悔しているからだ。

 

好きな人が出来たから別れようと連絡していた想。

好きな人がいる、って送った。

それは紬の事。

紬は勘違いをしていたのだ。

想は紬を悲しませたくなくて、別れを告げた事を打ち明けた。

想の想いを聞き、泣き出す紬。

戸川湊斗は紬と想が再会したことに不安はぬぐえないものの、春尾正輝(風間俊介)の手話教室を紬に紹介する。

紬は手話教室に通うことを決意し、メールで要件をすませたい想に、紬は会って話をしたい伝えた。

全開と同じカフェで待ち合わせをした想と紬。

得意げに手話で自己紹介を披露した紬に、想は驚きながらもどこか嬉しそうだった。

想の耳について聞いた紬。

最後に会った公園は、耳の事を伝えようとしていたのか、そうであるなら謝ろうと思っていた紬。

知らなかったとはいえ、声が好き、そんな話ばっかりしていたことで嫌な思いをさせてしまったと後悔しているからだ。

好きな人が出来たから別れようと連絡していた想。

好きな人がいる、って送った。

それは紬の事。

紬は勘違いをしていたのだ。

想は紬を悲しませたくなくて、別れを告げた事を打ち明けた。

想の想いを聞き、泣き出す紬。

 

想が紬に、今、紬のそばに優しい人がいるのか聞いた。

いる、と話す紬に想はどこか寂し気で、でも笑顔をみせた。

 

紬の家の近くで別れ際に、湊斗からの連絡がはいった。

想に促され電話に出る紬だったが、会話が途切れ不思議に思い振り返ると、そこには湊斗が…。

スポンサーリンク

「Silent」の2話の感想

初回でストーリーの丁寧さや目黒蓮さんの泣く演技に衝撃を受け、第2話では、川口春奈さんの強気な紬の泣く演技にも圧倒されてしまいました。

とにかく、鈴鹿央士さん・夏帆さん・風間俊介さんといった「silent」キャストの方の演技が自然で、ストーリーに集中することができます。

 

また、脚本ですが、言葉にせずに感情を表現するのがうますぎです!

例えば、湊斗が「新しいスカートだね」って発したセリフ1つで、湊斗が紬をよく見ていることも、想に会うことを楽しみにして新しいスカートをはいた紬の心情まで分かってしまう。

何気ないセリフでハッとさせられることが本当に多いです!

 

第2話で筆者が印象に残っている点は、

①春尾正輝(風間俊介)が手話教室にて、紬に言った言葉。初めから無いのと、有ったものが無くなるのは違う

②戸川湊斗(鈴鹿央士)がなぜ想に紬のアドレスを教えたのか、また紬に手話教室を紹介したのか

③紬と想が8年前の頃の事を話をし、紬のわだかまりが晴れるシーン

です。

 

①初めから無いのと、有ったものが無くなるのは違う

この言葉は本当に重たいですね。簡単にできた事が突然できなくなる……生きていく事がつらくなるのではないでしょうか?

紬は正輝から「初めから出会わなければ良かった、と思ったことはないですか?」と聞かれ「好きになれて良かった、と思いたい」と答えていました。

これは現実、きれいごとなのかもしれません。だけど、私もそんな温かい気持ちを信じたいです。

 

②戸川湊斗、どこまでも優しすぎますね。

なぜ、紬のアドレスを想に教えたのでしょうか?

今紬は俺とつきあっているから嫌だとでも言い切れれば、二人がまたつながる事も防げたのかもしれないのに。

どこかで想と紬の関係には敵わないと思っているのでしょうか?

優しすぎるのは、相手にも自分自身にも罪ですね(-“-)

湊斗にバカヤローと言いたいです。

湊斗と紬を応援したい、でも想と紬も幸せになってほしい!感情が複雑です……。

 

③紬と想が8年前の頃の事をはなして、「好きな人がいる」それが紬の事であったこと。

また、泣かせたくなくて別れた事が明らかになりました。

それが分かった時の紬の涙に、筆者は全てもっていかれてしまいました。

紬は想に好きな人が本当にできたのか、どうしてメールだけで終わらせてしまったのか、ずっとわだかまりとして心に抱えていたのでしょう。

8年越しにその答えに納得できて、消化できて、そしてその理由がとても温かいもので……。

また、二人の未来を想像してしまいました。

 

第3話では、どんな展開がまっているのか。涙なくしてみれるのでしょうか?

せつないんだけれども、どこか心が綺麗になるようなそんなストーリー展開で第3話も楽しみです。

「Silent」の2話のネタバレあらすじのまとめ

この記事では、「silent」の2話のネタバレあらすじや感想についてまとめました。第3話からもどんなストーリー展開になるのか、楽しみでしかたないですね。

放送され次第、感想をアップしていきます♪

 

\ドラマ「Silent(サイレント)」のネタバレ感想全話まとめはこちらから!/

https://doragon-rinchan.com/silent-neta/ ‎

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました