「silent(サイレント)」第6話が放送されました。
今回の第6話は、奈々の絶対に叶わない夢が、苦しかったです。
この記事では、「silent(サイレント)」第6話のネタバレ、放送後の感想、についてまとめました。
ドラマのシーンを思い出しながら一緒に感想を共有しましょう♪
「Silent」の6話のネタバレあらすじ
#川口春奈 #目黒蓮 出演
■━━━━━━━━━━━□
┃ 木10ドラマ『#silent』┃
□━━━━━━━━━━━■第6話、まもなく放送開始時間です❕
想にとって「すごく大事な人」である奈々。想と奈々の関係とは…?
感想は、どうぞ #silent でお寄せください!! pic.twitter.com/P2YvdhV2Fp
— 「silent」川口春奈×目黒蓮(Snow Man)❄️6話は11月10日OA 木10ドラマ公式❄️ (@silent_fujitv) November 10, 2022
青羽紬(川口春奈)と戸川湊斗(鈴鹿央士)が別れ、佐倉想(目黒蓮)はあらためて自分の紬への気持ちを再認識するようになっていた。しかし、同時に、紬や湊斗から離れ一人で生きようとしていた大学時代に、耳が徐々に聞こえなくなる不安を聞いてくれ、そばで寄り添ってくれた桃野奈々(夏帆)とちゃんと向き合わなければいけないと感じる。
紬もまた、想にとって奈々がどんな存在なのか気になっていた。そんなとき、想のスマホに奈々から着信が。想は奈々に何かあったのかもしれないから代わりに出て欲しいと紬に頼む。困惑しながらも電話にでる紬だったが…。
第6話は大学生だった想の学生時代の回想シーンから始まりました。
聴力の低下が進むにつれ、スポーツ推薦で入ったサッカーも聴こえない事が理由で退部し、友達も作らず、人と距離を置いていました。
そんな時、聴覚障害者対象の就活セミナーに参加し、生まれつき耳の聞こえない奈々(夏帆)と出会います。
聴力への不安を誰かに聞いてもらいたかった想は、奈々と筆談で話をすることに。
友達となった二人。
想は奈々に手話も教えてもらい、時には二人で遊びに行ったり勉強したり、食事をしたりしていました。
しかし紬と再会した想は、紬の存在が大きく失くしたくないものに変わっていきました。
紬も、奈々のことを「大事な人」と話す想に、不安を感じていました。
それを感じた想は、ずっとあやふやにしてきた奈々との関係をハッキリさせるために奈々と会う約束をしました。
それを察した奈々は想の目の前で、紬のことを「聞こえるから分かり合えない人」とキツイ言葉を手話で投げかけました。
ここの目黒蓮くんの表情良かったな。目の前でキツい言葉を投げつけてくる奈々は、自分を闇から救い出してくれた奈々でもあって。大切な奈々からそんな言葉が出てくるのが悲しくて。怒りでも幻滅でも無くただ悲しくて、分かり合いたかっただけなのに というのが伝わってくる表情#silent #目黒蓮 pic.twitter.com/i09lag9rWN
— らむきゃらめる (@rum_caramel) November 10, 2022
想は、奈々も紬もみな違う……と悲しそうな顔で奈々に伝える。
奈々は何も言えなくなってしまうのでした。
その日、奈々は幸せな夢を見ていました。
想と奈々が、電話で待ち合わせをして声で会話をしながらデートをするという夢でした。
夢から目覚めた奈々は、夢の中でも声が聴こえない静かな世界にただむなしく絶望だった。
それから奈々は、手話教室の前で紬を呼び止め、話をしようと誘いました。
紬から想との話を聞いた奈々。
奈々は自分は絶対叶えられない想の声を知り、電話もしたことがあり、今は想から手話を教わりながら会話できてしまう紬に、プレゼントを使いまわしされたみたいと、ひどい言葉をなげかけます。
#silent もしも 自分が奈々の立場だったらと思うと、奈々の気持ちも 痛いほどに わかって 泣かされる。このドラマには 毎回 登場人物それぞれの気持ちに感情移入させられて、毎回 心を揺さぶられてる。それぞれが 微塵も 悪人ではなくて、日々 懸命に生きてる ただの善人だから。これ 凄いドラマだわ。 pic.twitter.com/QxxdE8VYea
— ひぞっこ (@musicapiccolino) November 10, 2022
道を歩きながら涙があふれる奈々に、想から電話が掛かってきました。
あたりを見回すと、想の姿がありました。
夏帆ちゃん😭pic.twitter.com/Oke9Dw6GXz
— ぴぴ☺︎ (@runrunrunrun38) November 10, 2022
どうしたのかと心配する想の目の前で、奈々は聞こえるはずのない電話を静かに耳に当て、涙を流しました。
第7話では、
想は、奈々が泣いていたのは自分に原因があると感じ、そのことで紬に心配をかけまいと「紬とは関係ない」と線を引くが、紬はそんな想の態度に壁を感じてしまう。
#silent ついに次回予告の全てのセリフが手話になった…!テレビの15秒版だけでなく30秒版もそうだった。聴者の観客もゆっくりと無理せず手話という言語の世界に誘導して行く手順が鮮やか。。。pic.twitter.com/GaTz2q2xYe
— ドラマ考察/評論/実況好きの大島育宙【無限まやかし告知用】 (@zyasuoki_d) November 10, 2022
紬は、想が声で話さないことに疑問を感じ、質問してみるが…。
「Silent」の6話の感想
5話までは「嫌な女」の印象を持たれがちだった奈々が「主演」になった6話。生まれつき耳が聴こえない、でも幸せだった。「奈々にだけ伝わればいいから」で恋に落ちた。想の声が聞いてみたい。その夢は叶わないけど想が居ればそれだけでいい。なのに想は自分と生きてはくれない…夏帆上手すぎる#silent pic.twitter.com/hhvu4TgIdn
— らむきゃらめる (@rum_caramel) November 11, 2022
第6話は、夏帆さん演じる奈々をフォーカスした回でした。
好きな人の声が聴きたい・電話で待ち合わせがしたい、ろう者には絶対に叶わないこと。
音のない世界は苦しいだけじゃないと笑顔で想にいった奈々が、音が聴こえないことで絶望を感じている。
ただ、切なかったです。
初回を見た時は、ただ紬と想のララブストーリーで二人を取り巻くキャストは当て馬みたいな、そんな感じていたのですが、本当にごめんなさいという感じです。
キャスト一人一人にきちんとフォーカスして、誰も悪役がいない。
キャスト皆が幸せになってほしい、明るい未来であってほしいと祈ってしまうsilentの脚本は凄いなぁと筆者は感じています。
そして、奈々を演じる夏帆さんの演技力にも驚きました。
こんなに上手だったのですね!
学生の頃のあどけない可愛い奈々さんと、現在の年相応の奈々さんが、本当に年月が経っているかの雰囲気で驚かされました。
また、ラストシーンの泣きながら携帯も耳にあてるシーンは圧巻でした。
口コミでも
紬に惹かれている想を目の前にしてどんどん嫌な女になってってる奈々ちゃんの気持ち、想への恋心がわかる分だけ苦しくて、それを冷たく見つめる想の表情でもっと苦しくて、奈々ちゃんが生きたかった音がある世界線を見たらもう本当に苦しくてむり #silent
— せせりこ (@seseriko_21) November 10, 2022
あっという間に1時間経ってる。
夏帆さん、いや夏帆様の演技力に相当なダメージを受けた。これからまだ風間くんと篠原涼子が待ってる。ごめんなさい。少し休憩させてください。一回「想と湊斗が出会った日」や「高校時代の楽しい話」みたいな回挟んでもらえないでしょうか?窒息するわ#silent— ベル (@l_bp627v) November 10, 2022
「好きな人にあげたプレゼントを包み直して使い回された気持ち」って表現やばくない?今日1番泣いた。どんな声してるの?って質問とかも、好きな人と電話して話してる妄想とか夢のシーンとかも全部胸がぎゅーってなるぐらい苦しかった、、夏帆ちゃんの演技に今日はやられた。爆泣きしたわ😭😭 #silent
— の ん ち ゃ ん (@bpxoxo15) November 10, 2022
俺たちの夏帆、紬と想を引き裂くただの嫌な女に成り下がらず、ろう者の哀しさと好きな人への思いが届かない悲しさを両立させた圧巻の演技だったな、、 #silent #夏帆
— ちな (@A27Td) November 10, 2022
と、夏帆さんの演技とスートーリーに絶賛でした。
第7話から、奈々と想の関係性がどうなるのかにも注目して見て行きたいです。
「Silent」の6話のネタバレあらすじのまとめ
#川口春奈 #目黒蓮 出演
■━━━━━━━━━━━□
┃ 木10ドラマ『#silent』┃
□━━━━━━━━━━━■6話放送まであと24時間❕
想にとって、大切な友人である奈々。#目黒蓮 さんと #夏帆 さんのオフショットをどうぞ❕ pic.twitter.com/b7tyoTBftW
— 「silent」川口春奈×目黒蓮(Snow Man)❄️6話は11月10日OA 木10ドラマ公式❄️ (@silent_fujitv) November 9, 2022
この記事では、「silent」の第6話のネタバレあらすじや感想についてまとめました。第7話からもどんなストーリー展開になるのか、楽しみでしかたないですね。

放送され次第、感想をアップしていきます♪
\ドラマ「Silent(サイレント)」のネタバレ感想全話まとめはこちらから!/
