「silent(サイレント)」第9話が放送されました。
第9話は、想の耳が聴こえなくなるまでの葛藤が描かれていました。
この記事では、「silent(サイレント)」第9話のネタバレ、放送後の感想、についてまとめました。
ドラマのシーンを思い出しながら一緒に感想を共有しましょう♪
「Silent」の9話のネタバレあらすじ
■━━━━━━━━━━━□
┃ 木10ドラマ『#silent』┃
□━━━━━━━━━━━■久しぶりに実家に帰った想。想の苦しみを一番近くで見てきた母・律子との関係は…?
第9話の予告編(字幕入り)をご覧ください#川口春奈 #目黒蓮 #篠原涼子 pic.twitter.com/hFhpkXhVCU
— 「silent」川口春奈×目黒蓮(Snow Man)❄️毎週木曜よる10時OA 木10ドラマ公式❄️ (@silent_fujitv) December 1, 2022
久しぶりに実家に帰ってきた佐倉想(目黒蓮)は、空になったCDラックを見て、大学にサッカー推薦で入ったものの、耳が聞こえにくくなったことで部活を辞めてしまったことや、青羽紬(川口春奈)に別れを告げると決めた日、母・律子(篠原涼子)に友達には病気のことを隠してしてくれと伝えたこと、そして大好きな音楽から自分を遠ざけてきた過去を思い出す。
一方の紬は、東京の部屋でCDを整理しながら音楽への想いについて考えていた。ある用事のために実家へ戻っていた戸川湊斗(鈴鹿央士)は、偶然にも同じタイミングで想も実家に帰っていることを知り、会いにいくことにするのだが…。
第9話の始まりのシーンは、紬に別れを告げる前に最後に会った日の公園からでした。
紬と別れ帰宅した想は、耳が聞こえなくなることを絶対に誰にも言わないでと母・律子にお願いしました。
想はサッカー推薦で入った大学の部活もやめてしまい、寮からも出てアパートで一人で暮らしていました。
お正月に実家へ帰って来た想は律子から、湊斗から年賀状がきたと渡しますが、想はよく見もせずにそのまま自分の部屋へ行ってしまいます。
自分の部屋にあるCDを見て、音楽をきこうとするが、聴こえない。
パニックになった想は、CDを床に投げて体をまるめます。
かけつけた律子や父親に、自分の耳が壊れていると震えながら泣くのでした。
篠原涼子好きなのに…
この役は…#silent#篠原涼子 pic.twitter.com/WWqZjBID38
— alaana_m (@WannabeKato) December 9, 2022
家族はその姿を目の当たりにし、何も言えなくなってしまいます。
想を無言で慰める父、床にはケースの割れたCDが散らばっていました。
クリープハイプ大好きな川口春奈ちゃん主演のsilentにクリープハイプのCD出てくるの胸熱すぎる pic.twitter.com/itbd2TbgVO
— 🐈⬛ (@myon0908) December 8, 2022
姉の華は妊娠しています。
喜ぶ気持ちの片隅で、自分の子どもが耳が聞こえないのではという不安を抱えていましたが、産後の検査の結果、華の子どもは耳が聞こえることがわかりホットしたのでした。
舞台は現在に戻り、想と同じ頃実家へ帰っていた湊斗は、想を呼び出してあるものを返します。
あの苦しんでた辛かった、誰にも言わないでって言ってた想が友達と笑ってるのを見られるなんてお母さんの気持ちを思うともう泣けてくる、、、#silent pic.twitter.com/gz2nBRK7YZ
— 沼野チョロ子 (@so_re_na_a) December 8, 2022
それは高校時代の紬から想へのメッセージでした。
笑いあう二人、その光景を買い物帰りの律子がみていて、どこか嬉しそうでした。
家に帰ってきた想に、萌が湊斗に耳の事を話してしまったことを謝ります。
想はなんで隠してたんだろうって思ったと律子に言い、知られたら辛い思いをさせると思っていたのに、逆にもっと辛い思いをさせてしまってたことにきづいたと。
お母さんに対しても話すと心配させると思って、大丈夫だと言って逃げてきたといいました。
想と律子のわだかまりはとれたようでした。
東京にもどるために、駅まで送って来た律子に対して、想は声を出して「ありがとう」といいました。
律子も笑顔でした。
東京へ戻って来た想は、紬の働くタワレコを訪れます。
想が手にしていたの耳が聴こえなくなってから発売されたスピッツのアルバムでした。
仕事が終わり外に出た紬は想と、楽しそうに話しをしはじめました。
紬と帰り道を歩きながら「ずっと」の手話を想から習う紬。
二人はとてもしあわせそうです。
第10話では、
■━━━━━━━━━━━□
┃ 木10ドラマ『#silent』┃
□━━━━━━━━━━━■紬とふたりの時、ふと想が見せる寂しそうな表情
10話では、その理由が明かされます。
予告編をご覧ください#川口春奈 #目黒蓮 pic.twitter.com/kTuRVnF2q4
— 「silent」川口春奈×目黒蓮(Snow Man)❄️毎週木曜よる10時OA 木10ドラマ公式❄️ (@silent_fujitv) December 8, 2022
想との一緒の時間を幸せに感じている紬ですが、想がたまにみせる暗い顔がきになって……。
「Silent」の9話の感想
改めまして、昨日の9話に沢山の感想をありがとうございました❕
佐倉家の長女・華と、その息子の優生くん。佐倉家のリビングで思い切りおもちゃを広げて遊ぶ2人のオフショットをご覧ください!!#silent #石川恋 #瀬脇碧斗 pic.twitter.com/pvi2h56Hg7
— 「silent」川口春奈×目黒蓮(Snow Man)❄️毎週木曜よる10時OA 木10ドラマ公式❄️ (@silent_fujitv) December 9, 2022
第9話の始まりの回想シーンは、なんともくるしかったです。
紬と別れると決めた日から、湊斗や仲間たちとも連絡を絶つこと決心していました。
その理由が、つらい思いをさせたくないから……。
想の人間性がわかります。
ただ、紬や湊斗や、そして高校の部活のメンバーと再会して、自分の考えが間違っていた事にきづきました。
もっとつらい思いをさせてしまっていた事。
人間て、一生をかけて、選択をまちがえながら、色んなことを学んでいくのだなぁと感じました。
今回、律子演じる篠原涼子さんの演技もさすがだなぁと感じました。
ずっとどこか浮かない表情だった律子を視聴していて、篠原涼子さんてこんな暗い雰囲気のひとだったかな?印象かわったなぁとおもっていたのですが、第9話をみて、これは、そんなふうに演じていたんだと感じるシーンがありました。
それが、東京に帰る想を駅まで車で送った時に、想からの「ごめんね」でなく「ありがとう」の言葉を聞いた時から、取り付かれたものが取れたかのような、カラッとした笑顔に様変わり!
女優魂を感じる瞬間でした。
また、紬と別れてから、湊斗の出演がいっきになくなりましたが、たまにでてくる湊斗のオーラは凄いものがありますね!まさに太陽!
鈴鹿央士さんの優しい空気間、湊斗役を鈴鹿央士さんに決めた方々は、見る目がありすぎですね♡
最終回まで残り2話になってしまいました。
終わってしまうのは残念だけれど、想と紬が結ばれる事、春尾と奈々が学生時代の二人のような関係に戻れることを願って視聴しようと思います。
「Silent」の9話のネタバレあらすじのまとめ
木曜が来ました。「#silent」9話今夜10時放送です。苦しいシーンもありますが、最後にはあったかい気持ちになれると思います。写真は湊斗&拓実のオフショ。想がいないので代わりにスノーマンと記念撮影しました⛄️#川口春奈 #目黒蓮 #SnowMan#鈴鹿央士 #井上祐貴 #夏帆 #風間俊介#篠原涼子 #ヒゲダン pic.twitter.com/wVZQga1Jq3
— 村瀬健 『silent』プロデューサー【第9話 今夜10時放送】 (@sellarm) December 8, 2022
この記事では、「silent」の第9話のネタバレあらすじや感想についてまとめました。第10話もどんなストーリー展開になるのか、楽しみでしかたないですね。

放送され次第、感想をアップしていきます♪
\ドラマ「Silent(サイレント)」のネタバレ感想全話まとめはこちらから!/
