「silent(サイレント)」第2話が放送されました。
初回では目黒蓮さんの泣く演技の上手さに衝撃をうけ、第2話では川口春奈さんの紬の強気な性格をいかした泣く演技に感服しました。
そんな「silent(サイレント)」のロケ地、第2話が気になります。
お洒落なカフェ等11地点が判明しました。
この記事では、「silent(サイレント)」のロケ地、第2話のお洒落なカフェ等11地点について調べて行きます。
「silent」ロケ地は11地点!【第2話】
#川口春奈 #目黒蓮 出演
■━━━━━━━━━━━□
┃ 木10ドラマ『#silent』┃
□━━━━━━━━━━━■第2話放送まであと48時間❕
高校時代の仲良し3人組の1枚をどうぞ!!#川口春奈 #目黒蓮 #鈴鹿央士 pic.twitter.com/DMX1ksczSa
— 「silent」川口春奈×目黒蓮(Snow Man)❄️2話は10月13日OA 木10ドラマ公式❄️ (@silent_fujitv) October 11, 2022
「silent」ロケ地は、カフェなど11地点判明しました。【第2話】

さっそく、それぞれのロケ地について見て行きましょう♪
「silent」ロケ地① アネアカフェ 松見坂
「Silent」ロケ地1つ目は、 アネアカフェ 松見坂です。
想が紬にイヤフォンを返したり、紬が想に手話で自己紹介したカフェです。
広々とした店内は、外の日差しが差し込んで明るく、ソファ席もあってゆったりできます。かわいいラテアートを楽しめます。
silentの予告に出てきたカフェに行ってきましたー✨
私たちはOpenと同時にお店に入りましたが、事前予約している人とかわんちゃん連れのお客さんとかで凄く賑わっているカフェみたいです。つむそうの使用した席はきっと放送後は要予約ですね😝#silent#目黒蓮#SnowMan#ロケ地#cafe pic.twitter.com/s53xwwGye5
— s♡゛ (@s_n_mms1012) October 10, 2022

実際に足を運んだ方もいるようです。
名称 | アネアカフェ 松見坂 |
住所 | 目黒区駒場1丁目16番 |
アクセス | 松見坂下(バス)より徒歩3分 |
HP | アネアカフェ 松見坂 |
営業時間 | 11時30分~22時00分 |
「silent」ロケ地②旧東鷲宮病院 別館の診察待合室・廊下
「Silent」ロケ地2つ目は、旧東鷲宮病院 別館の診察待合室・廊下です。
想がスピッツの「魔法のコトバ」を聴いていた病院の待合所です。不安に押しつぶされそうな表情をしていました。
旧東鷲宮病院は閉業していて、現在は様々なドラマのロケ地として利用されています。

突然耳が聞こえなくなると告知された想の気持ちを思うと、いたたまれないですよね……。
名称 | 旧東鷲宮病院 別館の診察待合室・廊下 |
住所 | 埼玉県久喜市桜田3丁目9番 |
アクセス | 東鷲宮駅から徒歩14分 |
HP | ロケステーション |
営業時間 | 閉業 |
「silent」ロケ地③JR高崎問屋町駅問屋口前
「Silent」ロケ地3つ目は、JR高崎問屋町駅問屋口前です。
律子(篠原涼子)が車で想を送って行った駅前です。律子は心配でたまらない表情をうかべていました。
高崎問屋町駅(たかさきとんやまちえき)は、群馬県高崎市貝沢町にあります。

想の愛想笑いを見ているとつらかったですよね……。
名称 | JR高崎問屋町駅問屋口前 |
住所 | 群馬県高崎市貝沢町 JR高崎問屋町駅問屋口前 |
アクセス | 高崎問屋町駅から徒歩1分 |
HP | なし |
営業時間 | 明記無し |
「silent」ロケ地④ 帝京科学大学千住キャンパス7号館の教室
帝京科学大学千住キャンパス前のおばけ煙突のモニュメント。英語でGoogleマップを見ると「Haunted chimney monument」となってるが、それだと何だか呪われた煙突のようだ。 pic.twitter.com/7Q5l0oBVJ0
— 白土晴一 (@manetoke) January 17, 2021
「Silent」ロケ地4つ目は、帝京科学大学千住キャンパス7号館の教室です。
学生の頃、想が紬にメッセージを送った大学の教室です。
施設としてはとても清潔で便利な場所に大学があります。隅田川沿いの道を通れます。

実際に撮影されたキャンパス7号館の教室です↓
名称 | 帝京科学大学千住キャンパス7号館の教室 |
住所 | 東京都足立区千住桜木1丁目11番 |
アクセス | 千住竜田町より徒歩2分 |
HP | 帝京科学大学 |
営業時間 | 明記無し |
「silent」ロケ地⑤世田谷代田駅前広場
世田谷代田駅前広場、でっかい足跡はダイダラボッチのものだとか。この街の歴史を感じることができます。この広場ももうそろそろ完成です pic.twitter.com/CsjFqtaFhU
— 下北沢情報サイト【しもブロ】 (@shimobro) February 25, 2021
「Silent」ロケ地5つ目は、世田谷代田駅前広場です。
湊斗が紬にコンポタの缶を渡したところです。湊斗は優しいです。
工事をして再開発された駅です。天気のいい日は富士山が見える場所です。

夜景がめちゃくちゃ綺麗なんだとか☆
名称 | 世田谷代田駅前広場 |
住所 | 東京都世田谷区代田5丁目7番 |
アクセス | 世田谷代田駅から徒歩2分 |
HP | なし |
営業時間 | 24時間 |
「silent」ロケ地⑥ ビオ オジアン カフェ 下北沢店
トロカフェに行こうとしたら、7組も待ってるとのことで、急遽ビオオジアンカフェに。
今日は窓際の席が気持ちいい。#カフェ #カフェ巡り #おじやんカフェ #おじや pic.twitter.com/z9QdzIFviT
— 中島 達 / 配信サポートは好きです。でもWeb制作も好きです。 (@NakajimaSatoru) April 4, 2018
「Silent」ロケ地6つ目は、 ビオ オジアン カフェ 下北沢店です。
想と奈々が話をしていたカフェです。イヤホンの価格に驚いていました。
お洒落なカフェです。いろんな種類の「おじや」が楽しめます。デザートも美味しそうです♡

美味しそうなプリンですねぇ~♡食べたいです。
名称 | ビオ オジアン カフェ 下北沢店 |
住所 | 東京都世田谷区代田5丁目35番 |
アクセス | 下北沢駅より徒歩5分 |
HP | ビオ オジアン カフェ 下北沢店 |
営業時間 | 11時00分~21時50分 |
「silent」ロケ地⑦Chum apartment
「Silent」ロケ地7つ目は、Chum apartmentです。
紬と真子が話をしていたカフェです。真子も想の耳の事に驚いていました。
アンティーク調のオシャレな内装や居心地のいい雰囲気です。ワインと共に味わう四季折々のイタリア郷土料理が楽しめます。

美味しそうなお肉料理ですよね~♪
名称 | Chum apartment |
住所 | 東京都目黒区目黒本町4丁目12番 |
アクセス | 目黒郵便局から徒歩6分 |
HP | Chum apartment |
営業時間 | 11時30分~22時00分 |
「silent」ロケ地⑧関東柔道整復専門学校
ドラマ silent 2話ロケ地紹介。紬が通い始めた手話教室の手話ふぁみりーは関東柔道整復専門学校(立川市曙町1-13-13)。想と紬が偶然に湊斗と遭遇したのは東急世田谷線の踏切前(世田谷区赤堤4-21)。最寄り駅は松原駅です。マップリンク https://t.co/45V7FqxTKv #silent #目黒蓮 #SnowMan #川口春奈 pic.twitter.com/LY9Q1r1Jtr
— gotoy50 (@gotoy50us) October 13, 2022
「Silent」ロケ地8つ目は、関東柔道整復専門学校です。
紬が春尾から手話を教えてもらった手話教室「手話ふぁみりー」のロケ地です。
スポーツトレーナーのスキルを持った柔道整復師の養成に力を入れている専門学校です。

紬はこの場所で手話を勉強していくのでしょうね。
名称 | 関東柔道整復専門学校 |
住所 | 東京都立川市曙町1丁目13番 |
アクセス | 立川駅より徒歩6分 |
HP | 関東柔道整復専門学校 |
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
「silent」ロケ地⑨東急世田谷線の松原1号踏切
🟩世田谷線、緑の季節🟩
山下駅と松原駅の間の山下4号踏切🚉
松原駅と下高井戸駅の間の松原1号踏切🚉#山下 #松原 #下高井戸 #世田谷線 #東急世田谷線 pic.twitter.com/4LWLJVs8S5— park-lee (@fromsetagaya) May 15, 2022
「Silent」ロケ地9つ目は、東急世田谷線の松原1号踏切です。
想と一緒にいる紬を湊斗が見た踏切です。3人それぞれどんな想いを抱いていたのでしょうか?
東京都にひっそりとある踏切です。どこにでもある踏切です(笑)

3人の今後がきになりますよね。
名称 | 東急世田谷線の松原1号踏切 |
住所 | 東京都世田谷区赤堤4丁目21番 |
アクセス | 下高井戸駅から徒歩6分 |
HP | なし |
営業時間 | 24時間 |
「silent」ロケ地⓾ファミレス
ドラマ silent 2話ロケ地紹介。奈々が金持ち!と言ったカフェはビオオジアンカフェ下北沢(世田谷区代田5-35-25)。想と紬が会ったカフェはANEA CAFE松見坂(目黒区駒場1-16-7)。湊斗と会ったファミレスはガスト三鷹店(三鷹市野崎3-24-11)。最後は先週も登場したCHUM APARTMENT。#silent #目黒蓮 #SnowMan pic.twitter.com/Z4DO99mdYz
— gotoy50 (@gotoy50us) October 13, 2022
「Silent」ロケ地10つ目は、ガスト三鷹店です。
湊斗と会ったファミレスはガスト三鷹店です。
おなじみのガストですね。ハンバーグを食べていました。(チーズが中にはいっているハンバーグ)

ガスト、親近感がわきますね~(^^)
名称 | ガスト三鷹店 |
住所 | 三鷹市野崎3-24-11 |
アクセス | 大沢十字路(バス)から徒歩2分 |
HP | ガスト三鷹店 |
営業時間 | 24時間 |
「silent」ロケ地⑪木戸公園
何も知らない紬と、ある思いを秘めて会った想。
そんな2人の公園でのシーンの撮影風景をご覧ください。#silent #川口春奈 #目黒蓮 pic.twitter.com/5GYDc2SNZX
— 「silent」川口春奈×目黒蓮(Snow Man)❄️3話は10月20日OA 木10ドラマ公式❄️ (@silent_fujitv) October 13, 2022
「Silent」ロケ地11つ目は、木戸公園です。
回想シーンで想が紬に耳のことを話そうと思った公園です。結局打ち明ける事ができずにラインで別れをつげていました。
静かで小さな公園です。どこにでもある公園です。

二人にとっては、青春が詰まった忘れられない公園でしょう。
名称 | 木戸公園 |
住所 | 千葉県我孫子市布佐平和台4丁目9−12 |
アクセス | 布佐駅より徒歩20分 |
HP | 無し |
営業時間 | 24時間 |
「silent」ロケ地は11地点【第2話】のまとめ
この記事では、「silent」第2話のロケ地についてまとめました。第3話からもどんなロケ地で撮影していくのか楽しみです(^^)

放送され次第、アップしていきます。
\ドラマ「Silent(サイレント)」のロケ地全話まとめはこちらから!/
