2023年1月スタートドラマ「星降る夜に」の第3話が放送されました。
第3話は、鈴と一星の互いを想う気持ちが深まり、また、佐々木の過去についても分かりました。
そんな、ドラマ「星降る夜に」の第3話のロケ地は、一星の興味をそそる自宅など12地点が判明です!
この記事では、ドラマ「星降る夜に」の第3話のロケ地、一星の興味をそそる自宅など12地点を紹介していきます。
星降る夜にのロケ地は12地点!【第3話】
/#星降る夜に
第3話 今夜9時放送🌌
\子犬男子・一星、
キス寸止めでタコさん顔🐙❤️「雪宮鈴、好きだ」
《突然の告白》からの…「ステイ」!?鈴(#吉高由里子)×一星(#北村匠海)
動き出した《10歳差ラブ》は
一転《もどかしい距離感》に!【1・2話 見逃し配信中】
➡️https://t.co/PGfnDpVkeg pic.twitter.com/I4B8C4NIKn— 【公式】「星降る夜に」2023年1月スタート🌠テレビ朝日火曜9時ドラマ (@Hoshifuru_ex) January 31, 2023
ドラマ「星降る夜に」のロケ地は、12地点判明しました。【第3話】
多くのロケ地で、撮影が行われていました。

さっそく、ロケ地12地点について見て行きましょう♪
星降る夜にの第3話のロケ地①CAMPiece君津 廃校キャンプ場
廃校がキャンプ場になった!? 都内から1時間で行ける「CAMPiece君津」の魅力に迫る | キャンプ場 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル https://t.co/VaqhhFAtxE
— BE-PAL編集部⛺ (@bepal_staff) January 20, 2023
ドラマ「星降る夜に」の第3話に登場したロケ地の1箇所目は、CAMPiece君津 廃校キャンプ場です!
鈴と千秋が通い始めた手話教室のロケ地です。鈴も千秋も一星とはなしたいために、通い始めました。
CAMPieceは、学校跡地やダム跡地などの地域の施設をいかしたキャンプ場です。君津 廃校キャンプ場の他に3か所キャンプ場が存在します。

CAMPiece君津 廃校キャンプ場の案内MAPです。なんだかワクワクしますね↓
CAMPiece君津 廃校キャンプ場 pic.twitter.com/kTXofpAwb9
— wataru (@watagimlet) October 15, 2022
名称 | CAMPiece君津 廃校キャンプ場 |
住所 | 千葉県君津市坂畑223−1 |
アクセス | 上総亀山駅から徒歩約12分 |
営業時間 | |
HP | 廃校キャンプ場 |
星降る夜にの第3話のロケ地②韓国屋台ハンサム汐留店
【開店】韓国屋台ハンサム 汐留店 https://t.co/Y9U37XHu1u
— kai-hei (@kaitenheiten) July 31, 2022
ドラマ「星降る夜に」の第3話に登場したロケ地の2箇所目は、韓国屋台ハンサム汐留店です!
鈴と千秋が手話教室の帰りに立ち寄った居酒屋です。鈴は千秋から一星とのであいを聞きました。
韓国屋台ハンサム汐留店は、名前通り韓国料理が並びます。本場の屋台の雰囲気を感じる事ができ、沢山の韓国の漬物など用意しています。

韓国料理、いいですね~♡是非行ってみたいです。
ビジネスパートナーと乾杯🍻
韓国屋台 ハンサム
汐留店 pic.twitter.com/nMB97P6ehw— MOMO (@ginzamomo) September 16, 2022
名称 | 韓国屋台ハンサム汐留店 |
住所 | 東京都港区東新橋1丁目2−14 belle 汐留 1F |
アクセス | 新橋駅から徒歩5分 |
営業時間 | 11時30分~0時00分 |
HP | ハンサム |
星降る夜にの第3話のロケ地③旧米軍ハウス
代々木で旧米軍ハウスの取材。進駐軍住宅から64年東京オリンピックの宿舎に転用。ある意味、戦争と占領期、高度経済成長をつなぐ遺物 pic.twitter.com/8N9nFwCs8c
— 白土晴一 (@manetoke) May 29, 2022
ドラマ「星降る夜に」の第3話に登場したロケ地の3箇所目は、旧米軍ハウスです!
一星が両親と住んでいた家は、福生市にある旧米軍ハウスです。一星は遺品整理しにきた千秋にお食い初めの食器や父親が使っていたカメラなどを渡された。
第二次世界大戦終戦の終戦後にたくさん作られた配偶者のある進駐軍・在日米軍軍人のための一戸建て住宅の1つを保存して、無料で中を見学できるようにしているのがFussa American House(福生アメリカンハウス)です。

是非一度見学をしてみたいですね。
名称 | 旧米軍ハウス(福生アメリカンハウス) |
住所 | 東京都福生市福生2476−14 |
アクセス | 永田橋通りから16分 |
営業時間 | 11時00分~17時00分 |
HP | Fussa American House |
星降る夜にの第3話のロケ地④大六港
千葉県 大六港 https://t.co/LNqieiDQzG #海釣りポイント #磯釣りポイント #堤防釣りポイント pic.twitter.com/cQ3bjNk6C0
— 海釣りポイント情報を毎日Tweet (@umidurimaster) January 19, 2020
ドラマ「星降る夜に」の第3話に登場したロケ地の4箇所目は、大六港です!
大六港は、院長の誘いでマロニエの皆で釣りをするはずだった港のロケ地です。結局集まったのは、院長と鈴と佐々木だけでした……。
行かれた方の話では、とても美しい砂浜とのことです。 釣りを出来る場所があり、砂浜では勿論海水浴も楽しめます。

ドラマの中では沢山の魚が釣れていましたが、実際の所はどうなのでしょうか?
名称 | 大六港 |
住所 | 千葉県安房郡鋸南町大六 |
アクセス | 長狭街道から10分 |
営業時間 | 24時間 |
HP | 無し |
星降る夜にの第3話のロケ地⑤飯能市立南高麗中学校
ドラマ「星降る夜に」の第3話に登場したロケ地の5箇所目は、飯能市立南高麗中学校です!
飯能市立南高麗中学校は、一星が石田南のことを尋ねた学校です。一星は手紙と指輪を渡そうと南を探していました。
埼玉県飯能市にある中学校です。

一星の遺族にたいする原動力は、どこから湧いてくるのでしょうか?
名称 | 飯能市立南高麗中学校 |
住所 | 埼玉県飯能市下直竹1061 |
アクセス | 成木一丁目四ツ角から徒歩12分 |
営業時間 | 記載なし |
HP | 飯能市-Hanno City- |
星降る夜にの第3話のロケ地⑥有限会社花くめ
ドラマ「星降る夜に」の第3話に登場したロケ地の6箇所目は、有限会社花くめです!
有限会社花くめは、一星が石田南のことを尋ねたお花屋さんです。
このお花屋さんは、国道299号線沿いのお店です。フラワーショップとしてはやや小さいですが品揃えに不満はなく素晴らしいお店です。

けっこうリーズナブルです。
名称 | 有限会社花くめ |
住所 | 埼玉県飯能市仲町1−2 |
アクセス | 飯能駅から徒歩5分 |
営業時間 | 10時00分~19時00分 |
HP | イーフローラ |
星降る夜にの第3話のロケ地⑦長壽庵
長壽庵さん pic.twitter.com/4Cv1fcuyIc
— hirakaneko (@hirakaneko) November 23, 2014
ドラマ「星降る夜に」の第3話に登場したロケ地の7箇所目は、長壽庵です!
一星が立ち寄ったお店で石田南の友達が働いていました。そのお店のロケ地が長壽庵です。
長壽庵は、ボリューム満点のお蕎麦屋さんです。蕎麦も、天ぷらも大変美味しいようで、いつもお客さんでにぎわっています。

お蕎麦屋さんですが、オムライスが有名なんだとか☆
#このタグを見た人はカメラロールの中から美味しそうな画像を一枚写真を載せる見た人もやる
今年食べた中で最も衝撃的な美味しさだった
飯能市の長壽庵さんのオムライス pic.twitter.com/pxK65LVLSX— ぼっち・ざ・樹林@3/19大洗・3/20館林 多忙で超低浮上 (@114Alb) December 16, 2022
名称 | 長壽庵 |
住所 | 埼玉県飯能市仲町7−28 |
アクセス | 飯能駅から徒歩6分 |
営業時間 | 11時00分~15時00分 |
HP | そば処 長寿庵 |
星降る夜にの第3話のロケ地⑧IMPREST STAY Tokyo Kamata
【開店】IMPREST STAY Tokyo Kamata https://t.co/tiDUafo6mm pic.twitter.com/GU43TYGx5l
— kai-hei (@kaitenheiten) February 14, 2020
ドラマ「星降る夜に」の第3話に登場したロケ地の8箇所目は、IMPREST STAY Tokyo Kamataです!
IMPREST STAY Tokyo Kamataは、鈴の同僚の佐々木が住んでいるアパートのロケ地として利用されました。鈴と佐々木の過去に、接点があったことをしりました。
IMPREST STAY Tokyo Kamataは、東京のなかでも便利な蒲田にある宿泊施設です。料金は相場かなぁと言う感じです。

キャンセル料金なし・24時間年中無休サポートということで、安心して利用できます。
【東京】大田区のアパートホテル「IMPREST STAY Tokyo Kamata」三輪厳嶋神社から1.7km!浦守稲荷神社まで1.9km、大森八幡神社まで2.3km。羽田空港まで4kmです。https://t.co/3V4zRdrEwb #東京 pic.twitter.com/3s0F8zPdWF
— gulugoo (@gulugoo) April 14, 2021
名称 | IMPREST STAY Tokyo Kamata |
住所 | 東京都大田区西糀谷4丁目31−3 |
アクセス | 糀谷駅から徒歩4分 |
営業時間 | 24時間予約OK |
HP | IMPREST STAY Tokyo Kamata |
星降る夜にの第3話のロケ地⑨千葉大学医学部附属病院
本日のお宿に到着(ヽ´ω`) (@ 千葉大学医学部附属病院 in 千葉市, 千葉県) https://t.co/al8YhZ4yGc pic.twitter.com/S8snkaZdh0
— ちば (@chiba_ken_1030) September 6, 2022
ドラマ「星降る夜に」の第3話に登場したロケ地の9箇所目は、千葉大学医学部附属病院です!
千葉大学医学部附属病院は、佐々木の妻が搬送された病院で、お腹の赤ちゃんも妻も一気になくしてしまったつらい場面のロケ地です。その妻の手術に鈴は関わっていました。
この病院は、千葉県千葉市中央区亥鼻にある千葉大学の附属病院です。千葉大学亥鼻キャンパスの東側に面しています。2017年に千葉県内で3ヶ所目となる総合周産期母子医療センターに指定されています。

この病院は様々なドラマのロケ地として利用されています。
名称 | 千葉大学医学部附属病院 |
住所 | 千葉県千葉市中央区亥鼻1丁目8−1 |
アクセス | 千葉駅からバスで14分 |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
HP | 千葉大学医学部附属病院 |
星降る夜にの第3話のロケ地⓾Mr.FARMER 駒沢公園店
駒沢オリンピック公園の公園内施設、Mr.FARMER駒沢公園店。立姿がきれいでありながら違和感のある外観で、屋根がねじれてるのかな?と一瞬思ったけど、現地で見て、軒と棟のねじれ+三角形平面によるものだと判明。
公園内の飲食店施設としてしっくり。照明もいい。https://t.co/Lo1yqBoN6y pic.twitter.com/Bbok4Q3Gtm— Kokubo Ryosuke (@dandandankun) July 23, 2020
ドラマ「星降る夜に」の第3話に登場したロケ地の10箇所目は、Mr.FARMER 駒沢公園店です!
一星が遺品の手紙と指輪を届けようと、石田南に会ったカフェのロケ地です。石田南は不倫相手でした。
テレ朝 星降る夜に@川津明日香https://t.co/Qj0HVVy9Aa pic.twitter.com/9kE7fvSeFN
— 城丸香織 (@tokyostory) January 31, 2023
Mr.FARMER 駒沢公園店は、駒沢オリンピック公園にあるインスタ映えするカフェです。インテリアなどとてもお洒落なお店で、ふと、立ち寄りたくなるような外観をしています。

フルーツウォーターが飲み放題です。
一番左はキュウリ水でしょうか?
ランチのお洒落水🍹
Mr.FARMER駒沢公園店#mrfarmer #ランチ pic.twitter.com/lJGnZ6DNTC— ゆうま@グルメのあそびば (@Yuma_gourmet) December 24, 2021
名称 | Mr.FARMER 駒沢公園店 |
住所 | 東京都世田谷区駒沢公園1丁目1−2 |
アクセス | 駒沢大学駅から徒歩12分 |
営業時間 | 7時~20時 |
HP | Mr.FARMER |
星降る夜にの第3話のロケ地⑪民宿 錦海亭
千葉県富津市新舞子浜海岸にある民宿に、友人らと遊びに行きました。テレ東のドラマ「バイプレイヤーズ」のロケに使われた所です。地魚料理が美味い😋#バイプレイヤーズ #大杉漣 #遠藤憲一#田口トモロヲ #光石研 #松重豊 #錦海亭 pic.twitter.com/UOUHzadmp2
— イッセー (@isseis21) August 26, 2018
ドラマ「星降る夜に」の第3話に登場したロケ地の11箇所目は、民宿 錦海亭です!
一星と祖母・カネが住んでいる海の家は、千葉県の新舞子海水浴場の前に建つ民宿 錦海亭です。鈴が風邪をひいている一星にあいに出向いていました。
民宿錦海亭は、2022年9月1日をもって本格サウナを正式オープンしたそうです。気になる方は是非♡また、テラスの雰囲気がいいので、夕陽を眺めながらの夕食は最高なのだそうですよ♪

刺身が新鮮で絶品です☆
名称 | 民宿 錦海亭 |
住所 | 千葉県富津市八幡158 |
アクセス | 佐貫町駅から徒歩30分くらい |
営業時間 | 24時間営業 |
HP | たび旅富津 |
星降る夜にの第3話のロケ地⑫原岡海水浴場
原岡海水浴場#カメラ好きな人と繋がりたい #写真好きと繋がりたい #写真撮るのが好きな人と繋がりたい #ファインダー越しのわたしの世界 #海#橋 pic.twitter.com/5f5k93khl7
— Tetsu@一眼レフ (@tetsu262) May 5, 2022
ドラマ「星降る夜に」の第3話に登場したロケ地の12箇所目は、原岡海水浴場です!
鈴が一星とキスしようとしたロケ地です。鈴はステイ返しをされていました(笑)
原岡海水浴場は、口コミによるとめちゃくちゃ綺麗な場所だそうです。天気がいい日は富士山も見え、まさに絶景とのこと。よく、撮影のロケ地として利用されています。

海の先には富士山が見え、趣があります。
◆今日のスポット
「原岡海水浴場」
木製の原岡桟橋(岡本桟橋)が印象的な海水浴場。天候に恵まれれば富士山が見えるフォトジェニックなスポット。 pic.twitter.com/xyUtGAYrMN
— 旅鉄walker (@josef_Twalker) December 12, 2020
名称 | 原岡海水浴場 |
住所 | 千葉県南房総市富浦町原岡210−1 |
アクセス | (バス)大房岬公園入口から徒歩9分 |
営業時間 | 24時間 |
HP | 富浦の海水浴場 |
星降る夜にのロケ地は12地点【第3話】のまとめ
星降る夜に、さ、まじで、さ、北村匠海と吉高由里子が最高なのはもちろんのこと、北村匠海演じる役の男の子像がまさに「こういう年下男子待ってました‼️‼️‼️‼️‼️」感満載の最高男子くんでキュンキュンとまらんのよ、まじかわいい、ほんとかわいいよ、見て、手だけでもかわいい、イヌ?だよね?猫か pic.twitter.com/k0xXv8J4xj
— 🕊 (@ni5_chan) January 25, 2023
この記事では、ドラマ「星降る夜に」第3話のロケ地についてまとめました。次回からもどんなロケ地で撮影していくのか楽しみです♪
放送され次第、アップしていきます。
\ドラマ「星降る夜に」のロケ地全話まとめはこちら!/
