趣里のデビューのきっかけは何?演技力や出演作品が知りたい!

趣里のデビューのきっかけは何?演技力や出演作品が知りたい! 芸能

独特な存在感が印象的で、演技もとても上手い趣里さん。

 

そんな趣里さんのデビューのきっかけは何だったのでしょうか?

母と演劇を鑑賞した時に感激し、自分も苦しんでる人を演劇でエールをおくりたい、誰かの支えになりたいという思いからでした。

 

また、彼女の演技力や、出演作品についても知りたいです。

 

この記事では、趣里さんのデビューのきっかけは何だったのか、また演技力や出演作品が知りたいし、歌もうまいと言う噂もまとめて調査していきます♪

スポンサーリンク

趣里のデビューのきっかけは?

趣里さんのデビューのきっかけはなんだったのでしょうか?

簡単に言えば、失意や絶望の中から見出した光が演劇だったということでしょうか?

どういう事?

趣里さんのデビューのきっかけを紐解くのは彼女の経歴です↓

  • 4歳からバレエを始め、15歳でイギリスにバレエ留学
  • 将来は絶対にバレエに携わりたいと励んでいたが、留学先で怪我
  • 医師から「前のようには踊れない」と打診
  • バレエ一筋だっただけに、夢も目標も失い、地獄のような苦しみを味わう
  • そんな時に母が連れ出してくれたのが、演劇だった

10代の若さで、つらい経験をされていたのですね……。

 

趣里さんはあるインタビューで答えていました↓

本当に苦しいなかで舞台を見たとき、その瞬間だけは現実を忘れることができたんですね。そんなことが可能な職業は素晴らしいと改めて思えて、自分も誰かの気持ちに寄り添う作品に関われたらと、役者の道を志すことにしました。

引用:UR都市機構

 

辛い思いをしたからこそ、同じように苦しんでる人を演劇でエールをおくりたい、誰かの支えになりたいと思ったのですね……・

 

ただ、演劇の道へ進むには大きなハードルがありました。

皆さんがご存じの通り、父親は水谷豊さん・母親は伊藤蘭さんという超有名な方です。

「2世タレント」の肩書がどうしてもついてしまいますもんね。

 

趣里さんは、どれだけの覚悟を持てるのか、自問自答を繰り返していたようです。

そんな時、演技学校の先生が「お前は大丈夫だから、女優を続けていけ」と言ってくれ、その言葉の後押して、女優の道に進んだそうです。

演劇の先生は趣里さんの放つオーラに気づいていたんですね(^^)

 

そうして「3年B組金八先生」のオーディションを受け、見事に役を勝ち取りました。

気持ちがとても強いかたなのだなぁと感じます。

 

趣里さんはデビュー後、演技力の評価はどうなのでしょうか?

調べてみます!

スポンサーリンク

趣里の演技力の評価は?

趣里さんの演技力の評価はどうなのでしょうか?

 

趣里さん、賞を獲得していました!

  • 2013年 MOOSIC LAB 2013 最優秀女優賞「おとぎ話みたい」
  • 2018年 第12回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 新人賞「ブラックペアン」
  • 2019年 第33回高崎映画祭 最優秀主演女優賞 「生きてるだけで、愛。」
  • 2019年 第42回日本アカデミー賞 新人俳優賞「生きてるだけで、愛。」
  • 2019年 おおさかシネマフェスティバル 主演女優賞「生きてるだけで、愛。」

 

2世タレントだからなんて関係ありません!しっかり自分の実力で獲得した賞です!

 

口コミでは、

 

アンチの意見は多少はあるものの、

大絶賛です!

 

2世タレントということで、風当たりの強い中、ここまで好感触のツイートが多いのは、趣里さんの演技がそれだけ上手いという事に尽きますね(*^-^*)

 

では、趣里さんの出演作品を見て行きましょう♪

趣里の出演作品は?

趣里さんの出演作品をざっくり紹介します。

https://www.bing.com/images/search?view=detailv2&iss=sbi&form=SBIIRP&sbisrc=ImgDropper&q=imgurl:https%3A%2F%2Fth.bing.com%2Fth%2Fid%2FOIP.mbXZQMNmB0Tm36OGPMKA_gHaEp%3Fw%3D203%26h%3D128%26c%3D7%26r%3D0%26o%3D5%26dpr%3D1.3%26pid%3D1.7&idpbck=1&selectedindex=0&id=https%3A%2F%2Fth.bing.com%2Fth%2Fid%2FOIP.mbXZQMNmB0Tm36OGPMKA_gHaEp%3Fw%3D203%26h%3D128%26c%3D7%26r%3D0%26o%3D5%26dpr%3D1.3%26pid%3D1.7&ccid=Ju5kcboT&mediaurl=https%3A%2F%2Fth.bing.com%2Fth%2Fid%2FOIP.mbXZQMNmB0Tm36OGPMKA_gHaEp%3Fw%3D203%26h%3D128%26c%3D7%26r%3D0%26o%3D5%26dpr%3D1.3%26pid%3D1.7&exph=166&expw=263&vt=2&sim=1

引用:趣里

テレビドラマ
2011年3年B組金八先生ファイナル
2015年37.5℃の涙
2016年連続テレビ小説 とと姉ちゃん
2018年ブラックペアン
2018年僕とシッポと神楽坂
2020年私の家政夫ナギサさん
2022年サワコ 〜それは、果てなき復讐
映画
2015年東京の日
2017年勝手にふるえてろ
2018年生きてるだけで、愛。
2022年ホリック xxxHOLiC
2022年流浪の月
舞台
2012年劇団扉座第51回公演「端敵★天下茶屋」
2016年ねもしゅーのおとぎ話「ファンファーレサーカス」
2016年メトロポリス
2017年ペール・ギュント
2019年オレステイア
2021年キネマの天地

等々……。

 

他にも数多くのテレビドラマ・舞台に出演しています。

 

数ある作品の中から、特に趣里さんの演技で絶賛されたのは、2018年映画「生きてるだけで、愛」なのではないでしょうか?

 

個人的に趣里さんのかすれた声が好きです♡

確かに、不思議なオーラをもっている女優さんですよね。

 

「生きてるだけで、愛」の口コミでは、

と、演技の上手さが、視聴者に強烈な印象を与えている事が分かります。

 

では、演技で大絶賛の趣里さんは、歌はうまいのでしょうか?

趣里は歌がうまい?

趣里さんは歌がうまいのでしょうか?

 

映画「東京の日」の作品の中で、歌うシーンがありました。

もう少し聞きたいですね(笑)

 

確かに、このシーンしかないので、何とも言えないです。

だけど、哀愁漂う声が個人的に大好きです。

 

以上、趣里さんのデビューのきっかけや演技力についてでした(*^-^*)

趣里のデビューのきっかけや演技力や出演作品のまとめ

趣里さんのデビューのきっかけは、母と演劇を鑑賞した時に感激し、自分も苦しんでる人を演劇でエールをおくりたい、誰かの支えになりたいという思いからでした。

 

テレビドラマや映画・舞台まで沢山の出演作品のある趣里さんの演技力の評価は、大絶賛の嵐で彼女の演技に惚れる方が続出です(笑)

 

また、歌がうまいに関しては、信憑性には欠けますが、少しの歌唱シーンから決して下手ではないなぁという印象を受けました。

 

来期朝ドラヒロインに趣里さんが選ばれた事が、最近発表されました。

 

最近、どんどん知名度を上げている趣里さん。

これからの活躍がたのしみですよね♡

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました