2023年1月スタートドラマ「罠の戦争」がいよいよ始まりました!
第1話から、草彅剛さんの怒りに震える演技を久しぶりに拝見することができ、筆者は大変満足しています(笑)
またストーリー展開も軽快で見ていてスリルを味わえました。
そんなドラマ「罠の戦争」の、第1話のロケ地となった、政治家が集まる場所等20地点が判明です!
この記事では、ドラマ「罠の戦争」の第1話のロケ地、政治家が集まる場所等20地点を紹介していきます。
- 罠の戦争のロケ地は20地点!【第1話】
- 罠の戦争の第1話のロケ地①VERENA多摩永山ザ・シーズンズ
- 罠の戦争の第1話のロケ地②青野原オートキャンプ場
- 罠の戦争の第1話のロケ地③茨城県庁
- 罠の戦争の第1話のロケ地④住友不動産三田ツインビル西館
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑤千葉県庁 議会棟
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑥綾瀬市役所
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑦首相官邸
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑧キヤノン株式会社 本社
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑨栃木県庁昭和館
- 罠の戦争の第1話のロケ地⓾港区立郷土歴史館
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑪ホテルニューオータニ幕張
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑫町田天満宮
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑬横須賀リサーチパーク
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑭プラネアール初台スタジオ
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑮華飾スタジオ(高島平スタジオ)
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑯つくば国際会議場
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑰国会前庭
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑱茨城県市町村会
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑲栄屋ミルクホール
- 罠の戦争の第1話のロケ地⑳日比谷公園
- 罠の戦争のロケ地は20地点【第1話】のまとめ
罠の戦争のロケ地は20地点!【第1話】
草なぎ剛の鬼気迫る演技に称賛、世界トレンド1位の好スタート<罠の戦争> #罠の戦争 #草彅剛 #草なぎ剛 #井川遥 #杉野遥亮 #小野花梨 #本田博太郎 https://t.co/EHY8hpbpsX
— ザテレビジョン (@thetvjp) January 17, 2023
ドラマ「罠の戦争」ロケ地は、20地点判明しました。【第1話】

さっそく、ロケ地20地点について見て行きましょう♪
罠の戦争の第1話のロケ地①VERENA多摩永山ザ・シーズンズ
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の1箇所目は、VERENA多摩永山ザ・シーズンズです!
亨が妻と息子と3人で住んでいるマンションの外観です。どのような家族関係なのか第1話をみるまではわかりませんでしたが、夫婦関係も親子関係も良好であったことが分かりました。
VERENA多摩永山ザ・シーズンズは、賃貸マンションです。

妻役の井川遥さんはとても綺麗で、見惚れてしまいます。
名称 | VERENA多摩永山ザ・シーズンズ |
住所 | 東京都多摩市永山3丁目18−1 |
アクセス | 京王永山駅より徒歩14分 |
営業時間 | 明記無し |
HP | ヴェレーナ多摩永山ザ・シーズンズ |
罠の戦争の第1話のロケ地②青野原オートキャンプ場
人生2度目のキャンプ!
今回は青野原オートキャンプ場にお邪魔しました!
めっちゃ楽しかったー! pic.twitter.com/VMo4YOkX3j— おんきゅう (@onso9yakyu) December 7, 2022
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の2箇所目は、青野原オートキャンプ場です!
鷲津家が楽しい時間を過ごしたキャンプ場です。仲睦まじい様子が伺えるシーンでした。
青野原オートキャンプ場は、大滝や、橋、四季の花など、大自然に囲まれのんびり過ごせる場所です。

春の桜のシーズンは絶景なんだとか♪
名称 | 青野原オートキャンプ場 |
住所 | 神奈川県相模原市緑区青野原918−1 |
アクセス | (バス)青野原より徒歩10分 |
営業時間 | 9時00分~16時00分 |
HP | 青野原オートキャンプ場組合 |
罠の戦争の第1話のロケ地③茨城県庁
茨城県三の丸庁舎、昭和5年に建てられた旧茨城県庁の本庁舎。歴史を感じるとても重厚な外観です。ドラマのロケにもたびたび使われているようです。#茨城県#県庁#昭和初期#歴史的建造物 pic.twitter.com/kkPMLjNWdG
— れおれんじ (@konpe_takape) January 17, 2023
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の3箇所目は、茨城県庁です!
衆議院第一議員会館の外観として使用されていました、
茨城県庁は、地方公共団体である茨城県の行政機関(役所)です。昭和5年に建てられた旧茨城県庁の本庁舎で、歴史を感じるとても重厚な外観です。

ドラマのロケにもたびたび使われているようですよ。
名称 | 茨城県庁 |
住所 | 茨城県水戸市笠原町978−6 |
アクセス | (バス)県庁BT[茨城]から徒歩3分 |
営業時間 | 8時30分~17時15分 |
HP | 茨城県 |
罠の戦争の第1話のロケ地④住友不動産三田ツインビル西館
https://t.co/Gz7b7iPVyn
三田三・四丁目地区再開発改め、「東京三田再開発プロジェクト」の公式サイトと新規パース図が発表されていました!
お隣の住友不動産三田ツインビル西館と同じく赤が映える外観ですね pic.twitter.com/RDw5KMFZI4— Working4520 (@Working4520) July 4, 2019
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の4箇所目は、住友不動産三田ツインビル西館です!
衆議院第一議員会館の入口とロビーとして使用されました。
外観も内観もとてもお洒落なビルです。

エントランス前の庭園の芝桜がとてもきれいです♡
住友不動産三田ツインビル西館の芝桜#芝桜 #mossphlox #creepphlox #ShibaCherryBlossom #春 #spring #springflower #springflowers #flower #flowers #flowerstagram #花 #Mita #Tamachi pic.twitter.com/HS2QYNkmSY
— トレノ (@sk8er_trueno) April 14, 2022
名称 | 住友不動産三田ツインビル西館 |
住所 | 〒108-0073 東京都港区三田3丁目5−27 |
アクセス | 泉岳寺駅から徒歩8分 |
営業時間 | 明記無し |
HP | 住友不動産三田ツインビル西館 |
罠の戦争の第1話のロケ地⑤千葉県庁 議会棟
羽衣公園から見た千葉県庁議会棟。築昭和49年。右側は中庁舎で築昭和38年。奥の本庁舎は築平成8年。#千葉市#千葉県#羽衣公園#ポストモダン建築#役所巡り#庁舎巡り#ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/mSkzV2NjO4
— あぼ@上京9周年 (@zobonn) October 11, 2021
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の5箇所目は、千葉県庁 議会棟です!
内閣府の外観です。犬飼が内閣府特命担当大臣に就任した場所です。
千葉県庁 議会棟の前には、毎日キッチンカー出ているそうですよ。
本日は千葉県庁〜
今年も基本木曜日の出店です😊
よろしくお願いします!
というわけで今年も県庁議会棟前では毎日キッチンカー出てますのでよろしくお願いします✨#千葉 #キッチンカー #チャーシュー #バナナジュース #ラーメン #キッチンカーのら #焼豚 #チャーシューメン #千葉グルメ #千葉県庁 pic.twitter.com/TSHvnui7rZ— キッチンカー のら (@3U1UUxxi9OLX3c4) January 5, 2023

犬飼の鼻毛チェックがおもしろかったですね。
名称 | 千葉県庁 議会棟 |
住所 | 千葉県千葉市中央区市場町1−1 |
アクセス | 本千葉駅徒歩5分 |
営業時間 | 明記無し |
HP | 県庁案内図 |
罠の戦争の第1話のロケ地⑥綾瀬市役所
綾瀬市役所の桜もだいぶ咲き始めました☺もう少しで満開でしょうか。 pic.twitter.com/eN6XESci36
— サカニワシ@長距離ドライブ愛好会 (@SNH269bypass50X) March 27, 2022
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の6箇所目は、綾瀬市役所です!
内閣府特命担当大臣室のロケ地が綾瀬市役所です。犬飼のキャラが筆者の想像とは全く違いました。

貫録があり、頭のきれる役だと勝手に感じていました(笑)
名称 | 綾瀬市役所 |
住所 | 神奈川県綾瀬市早川550 |
アクセス | (バス)綾瀬小学校前から11分 |
営業時間 | 8時30分~17時00分 |
HP | 綾瀬市役所公式ホームページ |
罠の戦争の第1話のロケ地⑦首相官邸
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の7箇所目は、首相官邸です!
首相官邸の外観は実際の首相官邸がロケ地です。
実際の官邸をロケに使用することにより、内容に重みがでてきます。

↓は、旧官邸です。
名称 | 首相官邸 |
住所 | 東京都千代田区永田町2丁目3−1 |
アクセス | 国会議事堂前駅から徒歩4分 |
営業時間 | 明記無し |
HP | 首相官邸ホームページ |
罠の戦争の第1話のロケ地⑧キヤノン株式会社 本社
今日出てきた帝国航空と首相官邸は、キヤノンの本社ビル&御手洗毅記念館ですね。 pic.twitter.com/mYfP3YZTxz
— Wyvern@5年以内にリタイア🔥 (@YakZondal) August 9, 2020
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の8箇所目は、キヤノン株式会社 本社です!
首相官邸のロビーとして使われたのが、「キヤノン株式会社 本社」の御手洗毅記念館です。女性の鴨井大臣が犬飼らに不快感を示します。
「キヤノン株式会社 本社」の外観は、キヤノン株式会社創立70周年記念事業として、2000席ある講堂です。「御手洗毅記念館」はキヤノン初代社長の名です。

アルミとガラスを主体とした外観が凄いです!
名称 | キヤノン株式会社 本社 |
住所 | 東京都大田区下丸子3丁目30−2 |
アクセス | 下丸子駅駅より徒歩6分 |
営業時間 | 8時30分~17時00分 |
HP | キヤノングローバル |
罠の戦争の第1話のロケ地⑨栃木県庁昭和館
栃木県庁昭和館キター pic.twitter.com/gia4RGYBln
— ノリ@負け組 (@kat_sai_to) January 15, 2023
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の9箇所目は、栃木県庁昭和館です!
民政党の外観として使用されました。鶴巻が幹事長をしている政党です。
栃木県庁昭和館は、平成11年まで本庁舎として使用されていました。国の登録有形文化財です。

内観はこのようなかんじです↓
栃木県庁昭和館も見学いたしましたの。 pic.twitter.com/SHzDwX2R8v
— のとや(東京) (@notoya3050) July 18, 2022
名称 | 栃木県庁昭和館 |
住所 | 栃木県宇都宮市塙田1丁目1−20 |
アクセス | 県庁前から徒歩2分 |
営業時間 | 明記無し |
HP | 昭和館 |
罠の戦争の第1話のロケ地⓾港区立郷土歴史館
最後の方で本田博太郎が降りてきた階段
やっぱり港区立郷土歴史館
罠の戦争 pic.twitter.com/vCK9D3Vx0q— せんばん (@0040128) January 16, 2023
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の10箇所目は、港区立郷土歴史館です!
民政党のロビーで、港区立郷土歴史館の階段が使われていました。犬飼が報道陣に詰め寄られていたロケ地です。
夕方以降は建物がライトアップされ、イルミネーション点灯中です。

いがいと綺麗なようですよ~☆。
名称 | 港区立郷土歴史館 |
住所 | 東京都港区白金台4丁目6−2 |
アクセス | 白金台駅前徒歩2分 |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
HP | 港区立郷土歴史館 |
罠の戦争の第1話のロケ地⑪ホテルニューオータニ幕張
ホテルニューオータニ幕張
千葉とく旅キャンペーン利用して宿泊
1名1泊総額3,000円台にも関わらずとても広い部屋で豪遊できた pic.twitter.com/gxD1P75GxI— 11 (@LCHQ_T) April 13, 2022
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の11箇所目は、ホテルニューオータニ幕張です!
「犬飼孝介と語る夕べ」の会場で使用されたロケ地です。このロケ地は初回前のロケ地予想をしていた場所です。
✧˖°──────┐
オフショット
└──────°˖✧スーツ陣が大集合!🕸
現場はなごやかムード✨#罠の戦争 #カンテレ #ワナワナ pic.twitter.com/IXACyuz7AQ
— 「罠の戦争」1月23日月曜 第2話!カンテレ・フジテレビ系【公式】 (@wananosensou) December 28, 2022

実際に「犬飼孝介と語る夕べ」のシーンで利用されていたのを見た時、広い会場だなと感じました。
名称 | ホテルニューオータニ幕張 |
住所 | 千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目120−3 |
アクセス | 海浜幕張駅から徒歩6分 |
営業時間 | チェックイン16:00〜 チェックアウト 〜12:00 |
HP | 【公式】ホテルニューオータニ幕張 |
罠の戦争の第1話のロケ地⑫町田天満宮
毎年恒例、町田天満宮初詣。
去年は病気平癒のお守りだったけど、今年は身体健勝!恋愛 “ちょっと待ちなさい”
ちょっとだけだぞ? pic.twitter.com/Q1JYCZbDXx— ごく (@yukari_goku) January 13, 2023
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の12箇所目は、町田天満宮です!
亨の息子、泰生が突き落とされた歩道橋です。誰が泰生を突き落としたのかきになるところです。
今年も初詣で足を運んだ方が多いのではないでしょうか?

風情のある風景ですね↓
町田天満宮 pic.twitter.com/ndHe7gISjX
— srng (@srng0000) January 8, 2023
名称 | 町田天満宮 |
住所 | 東京都町田市原町田1丁目21−5 町田天満宮参集殿本殿 |
アクセス | 町田駅から徒歩11分 |
営業時間 | 24時間営業 |
HP | 町田天満宮 |
罠の戦争の第1話のロケ地⑬横須賀リサーチパーク
横須賀デッカイギ!大盛況でした😆実行委員会の皆様、YRPセンター1番館をご利用いただきありがとうございました😄
各社イベントご担当者様、YRPで様々なイベントの実施可能です(^^♪お気軽にご相談ください。#デッカイギ #横須賀市観光協会 #横須賀リサーチパーク pic.twitter.com/m7M1lYvMlm— 横須賀リサーチパーク(YRP) (@YRPJapan) January 10, 2023
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の13箇所目は、横須賀リサーチパークです!
東部総合病院の外観とロビーです。負傷した泰生が運ばれた病院です。
横須賀リサーチパークの1階に位置するYRPホールには研究発表や国際会議等の開催にも対応可能な大型映像装置を用意しています。

ロケ地として使用されることが多いです。。
名称 | 横須賀リサーチパーク |
住所 | 神奈川県横須賀市光の丘3−2−1 |
アクセス | (バス)YRPセンターから徒歩3分 |
営業時間 | 記載無し |
HP | 横須賀リサーチパーク |
罠の戦争の第1話のロケ地⑭プラネアール初台スタジオ
【都内で撮れる病院や住居、さらに温泉旅館も!】プラネアール初台スタジオ 新しく心電図や血圧計の備品を追加 https://t.co/pgF69QQ28D
— えび@プログラム猛勉強中 (@ebilog11) December 1, 2022
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の14箇所目は、プラネアール初台スタジオです!
東部総合病院のICUがあるフロアです。泰生の手術をしたロケ地です。
プラネアール初台スタジオもよくロケ地として名前が出てきます。

これまでに何作品のロケ地として登場しているのでしょうか?
名称 | プラネアール初台スタジオ |
住所 | 東京都渋谷区本町1丁目4−1 |
アクセス | 初台駅から徒歩3分 |
営業時間 | 24時間営業 |
HP | 初台スタジオ1F2F |
罠の戦争の第1話のロケ地⑮華飾スタジオ(高島平スタジオ)
そういや #共演NG も華飾スタジオだなって何気なく見てたらまた出てたー😂
★黒沢が女の人と会っていたところを安達が目撃した場所
華飾スタジオ(華飾市場ビル)の出入り口付近#チェリまほ 5話 #ロケ地 pic.twitter.com/m0UbfFMICc— ちわ@Cerulean Rose (@chihuahuann) December 3, 2020
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の15箇所目は、華飾スタジオ(高島平スタジオ)です!
東部総合病院の病室です。意識不明の泰生が入院しているロケ地として使用されています。
華飾スタジオは、映画・ドラマの専用スタジオとして日々利用されています。

泰生の回復を祈っています。意識が戻るといいですね。
名称 | 華飾スタジオ(高島平スタジオ) |
住所 | 東京都板橋区高島平6丁目2−5 日本住宅物流センタービル |
アクセス | 新高島平駅より徒歩3分 |
営業時間 | 明記無し |
HP | 華飾スタジオ |
罠の戦争の第1話のロケ地⑯つくば国際会議場
【(月9)リッチマンプアウーマン】
NEXT INNOVATION 会社説明会会場 (つくば国際会議場) pic.twitter.com/TUciwVAwuP— THE ロケ地bot♪ (@therokethibot) January 17, 2023
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の16箇所目は、つくば国際会議場です!
東部総合病院の中庭です。犬飼は亨に土下座をして泰生の件のもみ消しを懇願しました。亨の復讐が始まります。

中庭はこんな感じ↓
つくば国際会議場/つくば南3駐車場(旧南1)/つくばカピオ/つくばセンタービル。つくばの現代建築群はほぼ隣接。この中の2つがプリツカー賞受賞建築家あるいは主宰事務所設計なの、なかなかすごい。ひとつは特撮の聖地でもおなじみ pic.twitter.com/aMg5tYaghK
— amemiya_satoh_asuka (@amemiya_satoh) January 15, 2023
名称 | つくば国際会議場 |
住所 | 茨城県つくば市竹園2丁目20−3 |
アクセス | (バス)竹園二丁目から徒歩11分 |
営業時間 | 明記無し |
HP | つくば国際会議場 |
罠の戦争の第1話のロケ地⑰国会前庭
国会前庭 南庭
つーところ😝 pic.twitter.com/kx9rWwxpb2— う〜🤘🦊🐨✨🍅 (@dMqu7YRXeNiuywt) October 29, 2022
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の17箇所目は、国会前庭です!
梨恵が眞人に議員秘書の仕事について話した場所です。眞人は何を思っていたのでしょう?

梨恵と眞人が初々しくて可愛いです。
国会前庭は、開放感があり散歩に最適です。
名称 | 国会前庭 |
住所 | 東京都千代田区永田町1丁目1 |
アクセス | 国会議事堂前駅から徒歩7分 |
営業時間 | 9時00分~17時30分 |
HP | 国会前庭 |
罠の戦争の第1話のロケ地⑱茨城県市町村会
水戸市の茨城県市町村会館での茨城県国民健康保険運営協議会長会平成28年度第2回理事会が終わりました。これから東海村庁舎議会棟に戻ります。安全運転、無事故の運転で、ハンドルを握ります。 pic.twitter.com/wBLh1XntHa
— 岡崎悟 (@Yamaosa16) December 21, 2016
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の18箇所目は、茨城県市町村会館です!
亨が議員の代理で出席した会議の部屋です。201会議室を利用していました。

面倒な仕事ばかり亨に押し付ける犬飼です。
茨城県市町村会館は、市町村自治活動の中核を担う施設として平成11年にオープンしました。
名称 | 茨城県市町村会館 |
住所 | 茨城県水戸市笠原町978−26 茨城県市町村会館 |
アクセス | 県庁前から徒歩11分 |
営業時間 | 明記無し |
HP | 茨城県市町村会館 |
罠の戦争の第1話のロケ地⑲栄屋ミルクホール
栄屋ミルクホール pic.twitter.com/EfTgUBJdv0
— はすきぃ (@husky_003) October 12, 2021
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の19箇所目は、栄屋ミルクホールです!
亨が眞人と梨恵に協力を依頼した定食さかえ屋です。眞人の過去も何かありそうです。
栄屋ミルクホールは、長年地元民に親しまれている定食屋です。

口コミをみていると、ラーメンが美味のようです。
栄屋ミルクホール@千代田区
ラーメン&カレーセット10/8を以って閉店する此方へ。
スープは生姜が強めに薫る王道の鶏ガラ醤油味😍オーソドックスな中華麺もピッタリ👌シンプルな具材の数々もホッとする✨
最後の一杯を存分に堪能しました😊続きます。 pic.twitter.com/vIeHwBOfoN
— RamenHolic(らーほり) (@HolicRamen) October 1, 2021
名称 | 栄屋ミルクホール |
住所 | 東京都千代田区神田多町2丁目2 |
アクセス | 神田駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11時00分~14時00分 15時00分~17時00分 |
HP | 無し |
罠の戦争の第1話のロケ地⑳日比谷公園
雲形池にある鶴の噴水は、開園以来、日比谷公園のシンボルとして親しまれています。戦時中は、噴水が外され池も埋められましたが、戦後、再び据え直されました。また、地下鉄丸の内工事の際には、池の水が抜かれたそうです。 pic.twitter.com/RDKW6lU3RC
— 都立日比谷公園(Hibiya Park, Tokyo) 園長の採れたて情報 (@ParksHibiya) January 16, 2023
ドラマ「罠の戦争」の第1話に登場したロケ地の20箇所目は、日比谷公園です!
亨が由貴に虻川のパワハラネタを渡した公園です。この二人も協力しあって展開がすすんでいくのでしょうね。
日比谷公園もロケ地予想をしていたロケ地でした!

これからのストーリーの中でも幾度と出てくるロケ地なのではないでしょうか?
名称 | 日比谷公園 |
住所 | 東京都千代田区日比谷公園1 |
アクセス | 有楽町駅より徒歩5分 |
営業時間 | 24時間営業 |
HP | 日比谷公園 |
罠の戦争のロケ地は20地点【第1話】のまとめ
罠の戦争:草なぎ剛「鬼の形相」で好演、視聴者沸く 復讐決断の演技に「ゾクッとしてしまった」 #罠の戦争 #草彅剛 @wananosensou https://t.co/oBXX3ShiUo
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) January 17, 2023
この記事では、ドラマ「罠の戦争」第1話のロケ地についてまとめました。次回からもどんなロケ地で撮影していくのか興味深いです(^^)
放送され次第、アップしていきます。
\ドラマ「罠の戦争」のロケ地全話まとめはこちら!/
