夕暮れに、手をつなぐロケ地【第6話】!歌声が響く公園など8地点!

夕暮れに、手をつなぐロケ地【第6話】!歌声が響く公園など8地点! ドラマ

2023年1月スタートドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の第6話が放送されました。

 

第6話では、空豆と母親の確執を知る回でした。

また、空豆の才能が見事に開花しはじめました!

 

そんなドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の、第6話のロケ地となった、歌声が響く公園など8地点が判明です!

 

この記事では、ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の第6話のロケ地、歌声が響く公園など8地点を紹介します。

スポンサーリンク

夕暮れに、手をつなぐのロケ地は8地点!【第6話】

ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」ロケ地は、8地点判明しました。【第6話】

  • ①山手通りの歩道
  • ②代々木八幡1号踏切
  • ③富ヶ谷歩道橋の階段
  • ④富ヶ谷交差点の歩道橋
  • ⓹代々木八幡駅前の横断歩道
  • ⑥山手通りの高架下
  • ⑦みさと公園
  • ⑧ハウススタジオThe ZICC

 

第6話のロケ地は8地点発見です!

空豆が聞きほれたセイラの歌声の公園などを紹介していきます。♪

 

第5話で紹介したロケ地が知りたい方はこちらをチェック!

 

スポンサーリンク

夕暮れに、手をつなぐの第6話のロケ地①山手通りの歩道

https://www.bing.com/images/search?view=detailv2&form=SBIHVR&lightschemeovr=1&iss=sbi&q=imgurl:https%3A%2F%2Fhappy-partnerlife.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FWS000021-22.jpg&pageurl=https%3A%2F%2Fhappy-partnerlife.com%2Fdrama-36%2F&pagetl=%E7%81%AB%E6%9B%9C%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%80%8C%E5%A4%A7%E8%B1%86%E7%94%B0%E3%81%A8%E3%82%8F%E5%AD%90%E3%81%A8%E4%B8%89%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%85%83%E5%A4%AB%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%82%B1%E5%9C%B0%E3%82%92%E6%9C%80%E6%96%B0%E8%A9%B1%E3%81%BE%E3%81%A7%E7%B4%B9%E4%BB%8B%EF%BC%81%E7%94%BB%E5%83%8F%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%81%A7%E8%81%96%E5%9C%B0%E5%B7%A1%E7%A4%BC%EF%BC%81+%7C+%E6%9C%AC%E6%97%A5%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%82%BF%EF%BC%81&imgsz=728x405&selectedindex=0&id=https%3A%2F%2Fhappy-partnerlife.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FWS000021-22.jpg&ccid=yLL1%2BYAz&mediaurl=https%3A%2F%2Fhappy-partnerlife.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FWS000021-22.jpg&exph=461&expw=829&vt=2&sim=1

引用:東京都渋谷区「山手通りの歩道」

ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の第6話に登場したロケ地の1箇所目山手通りの歩道です!

 

バイト帰りの音が磯部(松本若菜)と電話で話をしながら歩いていたロケ地です。ユニットの相手は運命共同体だと言われていました。

 

周辺にはには富谷小学校や富ケ谷図書館などがあります。

この歩道はドラマのロケ地としてよく利用されています。

 

名称山手通りの歩道
住所東京都渋谷区上原1丁目47番
アクセス代々木公園駅から徒歩3分
営業時間24時間
HP無し

 

夕暮れに、手をつなぐの第6話のロケ地②代々木八幡1号踏切

ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の第6話に登場したロケ地の2箇所目代々木八幡1号踏切です!

 

空豆が渡った踏切です。ボーっと一人で歩いていました。何を考えていたのでしょうか?音の事?衣装の事?

 

代々木八幡1号踏切は電車好きな方の撮影スポットにもなっているようです。

この踏切を通る電車の画像をアップしている方が多いです。

https://tetsudoulab.com/odakyu-toritetsu-15yoyogihachiman-01/

引用:代々木八幡1号踏切

名称小田急小田原線の代々木八幡1号踏切
住所渋谷区元代々木町4番
アクセス代々木公園駅から徒歩2分
営業時間24時間
HP無し

 

夕暮れに、手をつなぐの第6話のロケ地③富ヶ谷歩道橋の階段

ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の第6話に登場したロケ地の3箇所目富ヶ谷歩道橋の階段です!

思うような衣装が膨らまず、気が重たそうに空豆が上っていた階段です。足取りも重かった……。

 

この歩道橋の4角にはすべてエレベーターが設置されているなど、優しい設計になっています。

エレベーターがついていると、高齢の方や妊婦さんにはとてもありがたいですよね。

 

名称富ヶ谷歩道橋の階段
住所渋谷区上原1丁目1番 富ヶ谷歩道橋
アクセス代々木公園駅から徒歩5分
営業時間24時間
HP無し

 

スポンサーリンク

夕暮れに、手をつなぐの第6話のロケ地④富ヶ谷交差点の歩道橋

ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の第6話に登場したロケ地の4箇所目富ヶ谷交差点の歩道橋です!

 

空豆が渡っていた歩道橋です。空豆から哀愁がただよっていました。

 

富ヶ谷の交差点の歩道橋からの夕日はとても綺麗なようです。

1人でまったりしたい時など、登ってみるのも良いですね♡

 

名称富ヶ谷交差点の歩道橋
住所渋谷区上原1丁目1番 富ヶ谷歩道橋
アクセス代々木公園駅から徒歩5分
営業時間24時間
HP無し

 

夕暮れに、手をつなぐの第6話のロケ地⓹代々木八幡駅前の横断歩道

ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の第6話に登場したロケ地の5箇所目代々木八幡駅前の横断歩道です!

 

音が渡った駅前の横断歩道です。空豆とメールのやりとりをしていました。

 

代々木八幡駅前の横断歩道です。比較的綺麗に整備されています。渋谷センター街などの渋谷中心部へも徒歩約20分ほどで行くことができます。

八幡駅の名前の由来は、「代々木八幡宮」が近くにあったことからなのだそう。

 

名称代々木八幡駅前の横断歩道
住所東京都渋谷区富ケ谷1丁目53番
アクセス代々木公園から徒歩2分
営業時間24時間
HP無し

 

夕暮れに、手をつなぐの第6話のロケ地⑥山手通りの高架下

ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の第6話に登場したロケ地の6箇所目山手通りの高架下です!

 

空豆から公園へきてとのメッセージを音が見たロケ地です。

最近では高架下を利用した高架下建築が数多くオープンしているそうです。
著名な建築家がデザインした高架下建築や歴史のある高架下建築が混合してとても面白いのだそうですよ。
名称山手通りの高架下
住所東京都渋谷区富ケ谷1丁目53番
アクセス代々木公園駅から徒歩1分
営業時間24時間
HP無し

 

スポンサーリンク

夕暮れに、手をつなぐの第6話のロケ地⑦みさと公園

https://www.bing.com/images/search?view=detailV2&ccid=j%2fwKfU6B&id=F7904C61699A3980DEAE8BD8CF3EA8BC5C83CA50&thid=OIP.j_wKfU6BC6na1UAJPeLSAwHaE8&mediaurl=https%3a%2f%2finfo.nihon-kankou.or.jp%2fdbmente%2finfo%2fphoto%2fL%2f11%2f237%2f11237ah3330041060001.jpg&exph=420&expw=630&q=%e3%81%bf%e3%81%95%e3%81%a8%e5%85%ac%e5%9c%92%e5%9f%bc%e7%8e%89%e7%9c%8c&simid=608017651307854227&FORM=IRPRST&ck=59CD0DF7E1C168408E3F7F277A4F678E&selectedIndex=5&ajaxhist=0&ajaxserp=0

引用:みさと公園埼玉県 

ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の第6話に登場したロケ地の7箇所目みさと公園です!

 

空豆がセイラの歌声を聴いて衝撃をうけたロケ地の「あさひな公園」また、空豆に呼ばれた音が駆けつけた場所です。

 

みさと公園は、芝生の広場もあり、幅広い年齢の子供が遊べる数々の遊具があります。様々なドラマや映画のロケ地となっています。

 

公園のマップです。

かなり広い公園ですよね。

https://www.parks.or.jp/misato/guide/000/000731.html

引用:みさと公園

名称みさと公園
住所埼玉県三郷市高州3丁目362番
アクセスみさと公園から徒歩1分
営業時間8時30分~19時00分
HPみさと公園

 

夕暮れに、手をつなぐの第6話のロケ地⑧ハウススタジオThe ZICCA

ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の第6話に登場したロケ地の8箇所目ハウススタジオThe ZICCAです!

 

福井県にあるマンボウの実家のロケ地として利用されたのは、「ハウススタジオThe ZICCA」です。アリエル(ソイ)(内田理央)は音とのユニットのレコーディングをドタキャン!マンボウと一緒にいる事を選択しました。髪の毛はウィッグで、切ってもいませんでした。

 

このロケ地は撮影ハウススタジオです。のどかな農村に建つ純和風建築の一軒家。リアルな実家感が魅力です。敷地も広いのでのびのび撮影ができます。

グランドに公園、プールまで幅広いシーンでご利用できます。

 

名称ハウススタジオThe ZICCA
住所千葉県君津市川谷572−3
アクセス(バス)矢那川ダムより徒歩22分
営業時間24時間営業
HPプラネアール

 

スポンサーリンク

夕暮れに、手をつなぐのロケ地は8地点【第6話】のまとめ

この記事では、ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の第6話のロケ地についてまとめました。第6話は8地点判明しました。

音とユニットを組みデビューするのが、セイラになるとは驚きました。

 

新たなロケ地は、放送され次第アップしていきます。

 

ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」のロケ地や撮影場所の全話まとめはこちら!

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました